【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.03.24
XML
カテゴリ:建築
作業場を建てる際のメイン工事である平行弦トラスを組み立ててみました。巾が7.2mあるので写真に入りきらないのが残念です。これを9セット造るわけですが、長尺物なので移動や仮置き場にも苦労します。

平行弦トラスとは・・・建物や橋梁などの骨組みの一つで、柱や梁などを三角形に組み合わせ

             ていくもので、細い部材の組み合わせで大きなスパンを支えることが
           
             できます。


平行弦トラスの中には、プラットトラス、ハウトラス、ワーレントラスなどがあります。
今回はハウトラスを採用しました。それぞれの違いは???構造力学的な説明になってかなり難しいので割愛させて頂きます(あしからず)

大きな工場や昔の学校建築にはよく用いられておりましたが、一般住宅ではあまり?いや!ほとんど使いません。その為 墨付けの際は、棟梁も昔を思い出しながらの作業でした。
               090319_1314~01.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.03 07:33:12
コメント(1) | コメントを書く
[建築] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.