【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

へそ曲り設計士の建築学入門

へそ曲り設計士の建築学入門

Profile

たかさん360062

たかさん360062

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.29
XML
カテゴリ:私の休日
5,6年続いているだろうか!?毎年恒例の京都一人旅。今年は京都だけでなく奈良まで進出
そのそもの始まりは、家族みんなで商売繁盛で有名な京都伏見稲荷大社に行き、参拝したその年がたまたま「良い仕事」に恵まれたのがきっかけ。それ以来縁起を担ぎ毎年欠かさず商売繁盛祈願に出かける。

伏見稲荷といえばこの風景。
「鈴の緒」の取り付け方(参考になります)

雪はさすがに富山より多くはないが、気温だけで言うと京都の方が寒い!
小雪舞う伏見稲荷は今回が初めて。

境内に数寄屋の建物が建っておりました(日本料理屋さんのようです)
柱・梁・タルキがすべて丸太!きれいです。

今年は奈良まで進出。春日大社までの路にはたくさんの鹿が!!
人間と同化しています(と言うか鹿の方が多いかも)

春日大社 本殿 

今年も1年良い年でありますように。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.29 10:00:43
コメント(0) | コメントを書く
[私の休日] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.