471641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hondice

hondice

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

 hondice(ケータイ)@ パープルしょういち☆さんへ うおーっ!パープルしょういち☆さん放置プ…
 パープルしょういち☆@ Re:★電撃移籍!~さよならの向こう側~(いきなり最終回)★ おはようございます。ホンダイスさん☆☆☆毎…
 hondice(ケータイ)@ 海バカさんへ ありがとうございます! そうですね、み…
 hondice(ケータイ)@ 水割り→目障りさんへ もちろん、このブログはこのままネット上…
 ☆海バカ☆@ ☆こちらこそ&これからも、よろしく☆ こんばんは☆思えば僕も、このブログのおか…
 はんどめいどなぷりん@ Re:★ホントの願い~飛翔~★(01/05) あけましておめでとうございます☆彡 と…

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

サイド自由欄

3park.jpg

横濱コレクターズモール
Antiques & Collectibles

営業時間 11:00~19:00
日曜・祭日11:00~18:00
定休日 水曜日

〒231-0023 横浜市中区山下町1番地
シルクセンターM1F
045-651-0951

5shop.jpg

4shop.jpg

2cap.jpg

1hondice.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ アメカジ系へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
にほんブログ村

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

はんどめいどなぷり… ぷりん3989さん
ロカビリー探偵事務… ロカビリー探偵エルビスさん
竹輪 の芯 初がつおさん
とりあえず、ネタで… 水割り→目障りさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/11/17
XML


ども!ホンダイスです!

昨夜は、しゃぶしゃぶ食べ放題でした!!

本業の職場の歓送迎会でした。

しゃぶしゃぶの店にて・・・・。


牛肉・豚肉・鶏肉と軟骨のつくね・・・。

どこを見渡しても、

肉!

肉!

肉!

肉!

肉!

肉!

肉!

肉!

目がハート・・・果てしなく、肉。

もうね、どこに逃げたって、肉・・・。

とりあえず、口にブチ込んで、噛んで、飲み込む作業を制限時間いっぱいまで繰り返すこのポリリズム(笑)

音符ポリリズム ポリリズム ズムズムズム・・・

最初は、ハイテンションで食べてたけど、何十人前食べたかカウントさえできなくなった途中から
もううれしいんだか、悲しいんだか、試練なんだか、なんか朦朧(もうろう)としてきて、
悟りの境地が見えてきたような、精神的に折れそうな・・・・。

なんだか、我れに返ると、オレなにやってんだろ?
肉を噛みしめながら、オレなにやってんだろ・・・?
いままでの人生が走馬灯のようによみがえる・・・。きらきら

ああ、小学生の頃、近所の崖の中腹に埋めた宝箱はどうなったんだろ?
『クレクレタコラ』の最終回ってどんなだったっけ?
職場でぶっ飛ばした先輩、今頃どうしてるかな?元気かな?
ミッキー・ロークの猫パンチは傑作だったな・・・。
・・・・なんか、しっかり気を張ってないと、肉飲み込みながら記憶が飛びそう(笑)

ときには、胡麻ダレで、
ときには、ポン酢ダレで、
そんでもって、オレ誰?
・・・・って感じで、変化をつけながら肉の山を口の中に片付けていました。

お腹いっぱいになる前に、同じものばかり口に入れてるから飽きちゃってるんだな・・・。

食べ終わった後、まだまだ食べれる余裕あったよ、
しゃぶしゃぶ以外なら・・・。
(笑)泣き笑い


しゃぶしゃぶ~!肉だらけ! 鶏肉と軟骨のつくね!




一生懸命食べてたら、店員のお姉さんがやってきて、

「おまたせしました!チューです!」ダブルハート

・・・と言いました。

なんなんだよ、急に!ショック
勤務中なのにかなり積極的で大胆な女性だなと思いました。

しゃぶしゃぶの店で働いてるから、この女性店員もやっぱ『肉食系女子』なんでしょうな(笑)

食事中なのに、唐突にチューしろと言う今日初対面の女性店員。

・・・まあ、自分もできないワケでもないし、こんな大胆な告白をしている女性に恥をかかせちゃいけないと思いました。

わかりました!グッド

・・・ここは一発、愛なきチューをしましょう!
今、鍋の中で煮えくり返っている長ネギが気になりますが・・・。

飲んでいたグレープジュースでうがいして、そのときを待っていました。

女性店員のほうを振り返ると、彼女は茶碗に入った白飯を持って立っていました。

「チューです!ごはんライス(中)お待たせしました!」

そのチュー(中)だったんかいっ!!!!
まぎらわしいぞ!
しかも、オレがオーダーしたのと違うし!!
オレが注文したのは、ライス(大)だってーの!ごはん





ミニパフェ!ホントにちいせーっ!


きた、きた!

きたぜーっ!

デザートのキムチ・・・。どくろ

じゃなくて、その手前のミニ・パフェダブルハート・・・って、ホントに小さいから
こんなの一口でごっくんだぜ!


職場のスタッフが3歳の男の子を連れて来てたんだけど、
チャラ眼鏡ことオリエンタルラジオの藤森のマネで
「君、かわゥいい~ね!サンキューで~す!」
・・・というセリフを2時間かけて、仕込んでみました。
「近所の女の子に会ったら必ず言うんだぞ!」と念を押しておきましたので、
きっと今頃は近所の子供たちの間で、チャラいヤツとして重宝されていることでしょう。
(笑)




ブーブーブーブーブーブーブーブー!!

 

さて、ここからが今日のホンダイス!

 

・・・じゃなかった。

ここからが今日の本題!


この世の中は、無限なくらいの物であふれている。
中には扱い方によっては大変危険な物もある。

今日は、『物の持ち方』について考えてみましょう!

物理的にまじめに科学していきますよ!

(文系な自分がどこまで物理学についてまとめられるか・・・?)


自分の本業は、さまざまな商品を扱う仕事をしています。

外国製の高級なワイングラス。
あまり力を入れて拭くとパリンッと割れてしまいます。

腕時計の電池交換。
裏蓋を開けて、単なる鉄粉かと思うような鼻息で飛んでいきそうなくらいの小さなネジを開け閉め・・・。

数十万円の価値がある金やプラチナの鑑定。

アパートの階段5階のお宅に巨大な6ドア冷蔵庫の配送。

すべて、それぞれの異なる力加減が必要とされています。


重たいものを持ち上げるときは、必ず腰を落としてから持ち上げましょう!
腰を壊しちゃいますから要注意です!
自分は大丈夫だと思っても急にきますよ、ボキボキって。

忘れもしない、去年の12月30日の仕事納めの日・・・。

ブラウン管の32型のテレビを2人で運んでいたときのこと。
急な階段を後ろ向きで、運んでいました。
階段が急すぎてテレビを持ってる体制がプールの飛び込み台から飛び込みますよと言わんばかりの前かがみで運んでおりました。

ぼきぼきっ!!

「ぎゃーっ!!」

・・・ぎっくり腰になってしまいました。

気絶しそうなくらいの今まで味わったことのない痛さ・・・・。

高校生くらいのときから腰痛に悩まされている人がまわりにたくさんいたけど、
まさかオレ自身がなるとは!?ショックでした。

重いものを2人で持つときは、バランスやタイミングを一心同体になって呼吸合わせていかないと落として事故につながりますから、慎重に扱う必要があります。

私たちが普段、無意識になにげなくやっている『物を持つ動作』。
重心を考えながらバランスをとったり、安定させて持つ箇所をさがしたり、
結構たいへんな作業なんですよ。

いろいろなものを取り扱ってきましたけど、いまだに持ち方がわからないものがあります。

今日は、みなさんにも意見をうかがえたらと思います。









女体トルソー!

 

この商品!

女性の身体をかたどった『女体トルソー』。

自分が勤めている本業の店に入荷してきました。

女性なら自分のお気に入りの洋服をかけたり、
このまま飾ってもアートっぽいオシャレなインテリアとして活躍しそうです。

・・・これを持ち運ぼうと思ったんですが、難しいですね。
みなさんなら、どう持ちます?


運んでる途中で、滑って落とさないようにするためにも
グリップが利く突起物の部分を握って運んだほうが安定感が保てますよね。



ほら、こんなふうに!!!






女体トルソーこうやって持っちゃだめ?

 

・・・なに?

やらしい?

はぁ~?


なにをおっしゃってるんですか?

突起物をしっかりつかんだほうが、グリップが利くから、こうやって持つのが正当なやり方でしょ!?

自分は、あくまでも真面目に語ってるんですよ!

笑ってる場合じゃないですよ、みなさん!
どうしますか?
明日、会社に行ったら、自分のデスクの上にこの女体トルソーが置いてあったら、どうします?
邪魔だから、どこかに撤去しなきゃいけませんよね?
そんなとき、どうやって、どこを持ちます?
明日は、我が身・・・ですよ!


話は戻りますが、この持ち方以上に安定感抜群な持ち方がありますよ!

物体ってかならず、バランスを保つための重心がどこかにあるはずです。
その重心を的確に探すんです!

この女体トルソーの場合、真ん中に重心線がありますので、
中心部を下から持ち上げれば、落下も防止できて安定感の得られるパーフェクトな持ち方ができます。


ほら、こんなふうに!!







女体トルソーの正しい持ち方って・・・?

 

・・・なに?

ビジュアル的にひわいだ?????

そんなわけないだろ!
オレだって一生懸命考えて出した答えなんだから!

この写真の行為のどこがひわいなんだよ!
この写真の・・・・・どこが・・・・?



・・・あっ!ホントだ!


なんか画像だけ見てるとエロいね!(笑)


ちょっと!

ちょっと!

ちょっと待って!ぱー

いつも読んでくださっている皆さん!
ここでリセットしましょう!

確認させてもらいますよ。

このブログはオリジナルブランド『POCKET ROCKET』を世に広める目的で開設しました。
このブログの管理者ホンダイスの設定は、ホンダイス星からやって来た王子で
ネット上の年齢は17歳ってことなんだよね?
性格はさわやかである・・・。

・・・こんな設定です。



なんかエロくなってない?

 

なんかオレ格好悪くない?

 

ああああああ、楽天ブログを管理してるスタッフの方!

写真だけみて、不適切だってこの日記を削除しないでくださいね!

真面目な物理学について語ってるだけですから!

 

オレはさわやか・・・。

 

オレはさわやか・・・。

 

オレはさわやか・・・。

 

南無阿弥陀仏・・・。

 

南無阿弥陀仏・・・。

 

 

物体の取り扱い方も注意ですが、このブログも取り扱い注意ってことで・・・・・。

 

 





にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村





 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/11/17 01:08:58 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:★危険につき取り扱い注意!!!★(11/17)   はんどめいどなぷりん さん
最近、パソコンのモデムの調子が悪くて・・・

やっと復活してインターネットにつながったと思ったら!

ほんだいすちゃん、どんな日記書いてるのっ!!

・・・しかも長くて疲れるわぁ~
もぅ、ママは成人式を2回迎えてるから、小さい文字がいっぱい並んでると、目がチカチカして読めないのよぉ~・・・ (2011/11/18 05:11:25 PM)

 はんどめいどなぷりんさんへ   hondice(ケータイ) さん
あ~んっ!(ToT)
はんどめいどなぷりんママが老眼になっちゃったよ~!(泣)

さっき気づいたけど、はんどめいどなぷりんママから『はんど』を取ると
『めいどなぷりんママ』だよ~!
「おかえりなさいませご主人様」だよ~!
え~ん!!!(T_T)

めいどなぷりんママ~!
下品な日記書いてるボクを許して~!
次回こそは、ちゃんと真面目な日記書くよ~!
(>_<)
めいどなぷりんママ~!
この女体トルソーは、
キムタクだったらどうやって持つかな~?
チャン・グンソクだったらどうやって持つかな~?
ジョニー・デップだったらどうやって持つかな~?
カッコイイ持ち方、教えてね~!

あ~ん!(ToT)
眠れないから久々に『エアねんね』して~!
びえ~んっ!!
(ToT)

(2011/11/19 10:30:24 PM)


© Rakuten Group, Inc.