088656 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぽすといっと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

コンジュちゃん

コンジュちゃん

Calendar

Favorite Blog

韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん
韓国語広場 韓国語広場さん
韓国駐在員 ノリ0516さん
    のんのん … のんのん1039さん
ナグネのアジアン日… ナグネ4912さん

Comments

mariko@ 5/29に行ってみたいのです はじめまして。教えていただきたいことが…
コンジュちゃん@ Re:ひっさしぶりー。(04/01) あぃくさん ひっさびさです~☆ エイプ…
コンジュちゃん@ Re:その通り―っ(03/07) あぃくさん >お金は好きなものにつぎ込…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
3月いっぱいで閉鎖決定
2006.04.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最後にいくつか私のことについて書いてみようかと思います。
こないだの日記にFF12をやっていると書いたのでまずゲームについてでも。

最近のお子様のゲーム事情はよくわかりませんが、私がゲームを始めたのは少なくとも小学校にあがってからでした。
当時は親の監視下のもとで一日一時間が限度で、私はそれほどゲーム好きでもなかったので、ホントごくたま~にやるだけでした。
いまもそうなのですがアクションゲームっていうのはどうも苦手で、マリオとか1面~4面ぐらいばかり何度もやった記憶があります。
うちの親はゲームをやることをあまりよく思ってなかったので、ゲーム機やソフトなどをそうたくさんは買ってくれませんでしたね。
今はもっとですが、当時からゲームっていうのは高かったので。
そういった高いものは誕生日かクリスマスにしか買ってもらえなかったのですよ。
なのでたいていは7つほど離れたいとこの兄ちゃんに借りてました。(ハード機ごと(笑))
FFとDQに出会ったのは小学校の中学年か高学年くらい。
ファイファンは最初は天野さんの絵がどうにも受け入れられなくて(笑)(子供ですからね)圧倒的にドラクエ派でしたよ。
でも確か当時から戦闘システムがFFのが好きだったんだよね。
あの敵が左で自分たちが右に一列に並んでる図が好きだったんだ(* ̄ー ̄)
唯一天野画が使われてない5を夢中になったおぼえがあります。
て、いっても水のクリスタル(序盤も序盤)までもいけなかったのだけどさ。ガルラが倒せんかったのよ。
そんな我が家に本格的にゲームの波が押し寄せたのはPSをもらったことがきっかけでした。
本当に発売後すぐに父の知り合いがくれたんですよ!近所でも持ってる人はいなかったし、学校とかでも優越感でした(笑)
それで弟がFF7を買って、これが私が初めて最終ステージまでいったRPGでしたね。
取説みてエアリスに惚れて、エアリス好きさに遊んでたらディスク1で彼女が死ぬという!!今思えば多分彼女が死んでしまったからこそあれだけ必死に最終ステージまでがんばったんでしょうねぇ。
EDまでのどこかで絶対生き返ると思ってたんだよ、ホントに・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
だからエアリス死んでからの話、全然覚えてないんだね。だいたい当時の私には難しすぎたんだよな、話がさ。
私はRPGはとにかくストーリーにそって飛ばすタイプで「レベル上げ、は?なにそれ??」な人間なので最終ステージまでたどり着いてもそこからEDにたどり着けないことが多多あります。
ちなみにFFで自力でED見たのは9と10-2のみです(笑)
4,5は途中で挫折しましたが、6,7,8,10はすべて最終ステージまでいって放棄パターンです。
弟や友達の中の誰よりも早く最後までいけるんですが、弱くて最終ステージクリアできんので他の誰かが全クリするのを待つのです。そしてEDを見せてもらうのだ。
自分でレベルあげればいいじゃん。という話なんですけどね、もう最後まで来ていまさらレベルあげとか、かったるくて私にはできません。その頃にはだいぶ戦闘システムも飽きてるので(笑)

FFの他に好きなのはRPGだとKH(キングダムハーツ)☆まあ、これは私の好きなものを組み合わせてできたゲームなので当然といえば当然ですけど。
後はFE(ファイアーエンブレム)です。聖戦の系譜が一等好きですv最近GBAでどこどこ新作がでましたけど、どれも序盤で詰まってます…ターンごとにセーブできんのつらいって_| ̄|○
そして近年ハマったお気に入りは、三国無双です。いいっすよ、コレ~☆敵をバッタバッタとなぎ倒していく感覚がたまらん!!たまに思い出したようにやってますね。これに関してはあんまりストーリーとかどうでもいい感じ。
PSP買ったら三国、戦国ともにそろえたいっすね。
ちなみにこのゲームとは韓国のPS2房で知り合いました。日本にもPS2房あればいいのに…。まあ、あそこはPS2房というかウィニングイレブン房というか…、ねえ?
私はスポーツ系は全然才能ないので、ほとんどやらないですね。カーレースもしかり。みなゴルとマリカーぐらいはやるけどさ。
で、最後にこっそりと暴露しますと、ギャルゲーが好きです(笑)といってもそれほどたくさんはやってませんが、かわいい女の子好きなので。
同じく乙女ゲーもそれなりに好きです。でも遥かもアンジェも未プレイなんだけどさ。
ゲームはたっぷり時間とってやるぶんあまりたくさん数がこなせないですね。

自分でも自分がゲーマーだとは思ってないので、それほどたくさんゲームはしてません。
ただ、世界への入り込みや没頭度はマンガや本、映画などより桁違いに高いので、その感覚が好きでゲームをしますね。
現実とごっちゃになるようなことは全くありませんが、やっぱりやってる間は世界に飛んでいってると思う。
マンガとかよりも長くそれに浸かってられるのが一番の魅力かなぁ。クリアしちゃうとスッキリするけどさみしいもんね。

では我が家にあるハード機を羅列してお別れしようかと思います。特に意味はありません(^^;
○スーパーファミコン
○ゲームボーイ(初代)
○ゲームボーイカラー
○ゲームボーイアドバンス
○プレイステーション
○プレイステーション2(サクラ色)
○ゲームギア
○ワンダースワン(FF1特別版)
PS2は発売当初に買ったモノはご臨終されたので2代目です。

こんなとこですかね。ちなみに親に買ってもらったのはゲームボーイ(初代)とゲームギアだけです。
最近の子はどのくらい買ってもらってるんですかね?PS2とか絶対子供のお小遣いじゃ買えないよね??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.03 15:59:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.