238914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美味しいものと本の些細な話 ~あるいは四季の写真~

美味しいものと本の些細な話 ~あるいは四季の写真~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

去年 購入した紫陽… 紅そうびさん

Comments

NOKAZE@ Re:はじめまして~NOKAZEです♪♪ ☆*・゜☆*・゜☆*・゜☆*・゜☆*・゜☆*・ こ…
August 25, 2022
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
我が家の猫は茶トラ柄がベースで、顔やおなか、手足などが白色の猫です。
ゆえに名前はキャラメルという。(夫、命名)

午前中、出掛けようとして二階のドアを開け、母屋の前のコンクリートの地面に猫が寝ている。

我が家の庭の半分はコンクリートだが、日除け屋根があるため、真夏の真昼でもそこまで暑くない。特に玄関前はキャラメルの定位置だ。

しかし、今日そこにいたのはキジトラだった。
しかも、私を見上げて逃げる様子もない。
一瞬、猫がいるな。と思っただけでスルーしそうになったが、アレ?何で黒っぽいの?

というわけで、二度見した。

なんで?
ここ、キミの家じゃないけど?
どうしてそんなに堂々としてるんだ。

キジトラだけど、昨年行方不明になった飼い猫銀次ではない。
以前からこのあたりを縄張りにしている野良猫である。
(銀次の父ではないかと思っている。銀次は育児放棄され、家のガレージの空き箱の中にいた、栄養失調の野良猫だった。他にも何組か子猫を連れたメス猫が庭を利用していたが、トラネコ率が高い!キジトラ、茶トラ、サバトラ、クリームトラ等)
銀次は帰ってこないのに、悔しい!

そのすぐ後に、屋根の上でキャラメルと、喧嘩してましたが。

相手は大人猫の余裕か、唸ってもなかった。
キャラメル、諦めろ、昨日爪切ったばかりだから勝てないって!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 25, 2022 06:13:11 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.