548436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気ままにブログ

気ままにブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.02.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

   いにしえの ならの都の 八重桜 けふ九重に 匂いぬるかな

 今年の奈良は「平城遷都1300年祭」の年。
 低迷を続ける奈良の観光の新しい展開の年になることを奈良県民の一人として期待しています。

 皆さん 奈良というと 何が浮かびますか?    やっぱり 大仏と鹿  でしょうかねスマイル

 先日 「大和十三佛霊場」巡りの途次、久しぶりに「東大寺」に参拝してきました。

 その大きさにあらためて びっくりしました。

   華厳宗大本山   東 大 寺    奈良県奈良市雑司町406-1

 天平13年(741)聖武天皇の詔により総国分寺として創建。
 40年かけて寺観が整ったが、平安末期の平重衛の南都焼討ちと戦国時代の兵火で
 大半を焼失。大仏殿をはじめとして立ち並ぶ伽藍は、江戸時代の再開されたものが多い。
 天平時代を中心に優れた文化財を伝えています。

 東大寺の境内は約18万7000平方メートルの広さがあり、「大仏」をはじめとして

 「南大門」・「大仏殿」などなど  すべて    でっかいびっくりびっくりびっくり

 何回かに分けて 紹介したいと思います。

 大仏殿

10011816.10011816.DSC05638.JPG

10011816.10011816.DSC05644.JPG

   大仏殿の大きさは、間口約57m・高さ49m・置行50m

 その大きさは周囲に建物がないため ちょっと分かりにくいですが

 周りにおられる人たちの姿からご想像を目目目

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.12 10:29:57
コメント(4) | コメントを書く


PR

Calendar

Favorite Blog

10年ぶりの甲武信岳 momo、ときどきモモ夫さん

newひめようこのワー… ひめようこさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
しいなのお部屋 しいな☆pinkroseさん
GO GO ASIA本舗 パラダイス1111さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yamato1211

yamato1211

Comments

徳川家康@ Re:東大寺の大仏は大きいよ(02/15) 小池花瑠奈 田郷虎雄
奈良大仏@ Re:東大寺の大仏は大きいよ(02/15) 奈良大仏 奈良大仏
奈良大仏@ Re[2]:東大寺の大仏は大きいよ(02/15) スプラトゥーンさんへ
http://buycialisky.com/@ Re:薬師寺に若い情熱(06/04) cialis soft achatccrx find cialiscentre…
http://buycialisky.com/@ Re:台湾のOL(01/10) diferencias entre el viagra cialis or l…

Freepage List

Headline News


© Rakuten Group, Inc.