033446 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夜明けには

夜明けには

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

craven_a

craven_a

カレンダー

コメント新着

ホースライダー00@ Re:雨降ってます(03/31) maimai0221さん お久しぶりです。mixiやF…
maimai0221@ 雨降ってます お久しぶりです。春の天気は変わりやすい…
ホース@ スプートニクさん 写真をアップしようとそれなりに頑張りま…
nanasi@ イスラム だからイスラムって好きです。 アザー…
スプートニク2891@ モロッコって こんばんは。 わたしが夏に読んだ本の…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

2008.05.08
XML
カテゴリ:未分類
昨日は仕事が終わってから、ゆっくり料理を作って過ごした。

献立は、手羽元とたまごの柔らか煮・エリンギとアスパラとベーコンのオリーブオイル炒め・温野菜のサラダ。

我ながらおいしくできて大満足。

一人暮らしやけど種類を食べたいから、いつも多めに作ってます。一品だけやとさびしいしわびしいもんね。

だから、朝はだいたい前の晩ごはんの残りと、マイブームのトマトスライスと梅干し。

映画「めがね」を観て以来、毎朝の梅干しは欠かせません。

「梅はその日の難逃れ」ってゆって、朝に梅を食べるとその日一日を平穏無事に過ごせるとゆう言い伝えがあるようで。


料理はほんまクリエイティブでおもしろいし、生きることに直結する行為やから飽きへん。


実用を兼ねた趣味ですな。



ぼくが料理をするときのモットーは、


食材をしっかり全部消費してムダな生ゴミを出さないこと

地元の食材を使って、出来るかぎり地産地消のスローフードを実践すること

楽しむこと


この三つ。



そしていつの日かこのファストライフを抜け出せたら菜食主義になるのが目標です。一度、野菜だけの生活を一週間続けたらフラフラになったので、やっぱりあくせく余剰に働く暮らしを変えない限り菜食主義は無理ですね。生きてく上で必要な分だけ働く暮らしが無駄な消費を減らし、結果、エコにも繋がるんじゃないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.01 00:20:19
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.