ウナギには毒が・・・
また今夜も確りと雨が降るようですので、雨が入らないように窓は閉めて寝なければいけません。冷房がない我が家では結構きついことで仕方がありませんが、ほんの僅か微かに開けておくしかないですね。今日はウナギを食べられた方は多かったかと思いますが、ウナギの刺身を食べられた方はいるでしょうか?その前に刺身でウナギを食べられるのかと思う方の方が多いかと思いますが、私もウナギは焼いて食べるものとしか認識がなく、イメージ的にも刺身を食べたいとは思っていませんでした。実際は刺身でも食べられるみたいですが、問題はウナギの血液、この血液には毒性があって体内に入ると下痢など中毒症状を起こすようでですが、ふぐ毒みたく命に係わることはないとの事、しかも熱に弱く確り火を通すと解毒された状態になるようです。刺身で出しているところもあるらしいのですが、やはり安全性を考えたなら刺身では食べない方がよさそうですね。ウナギ目の魚にはすべて同じように毒があるようですが、ウナギより安価なアナゴも同じでこれも確り過熱してから食べることをお勧めします。以前近くにあった居酒屋でヤツメウナギを出している店があり、何度か食べたことがありますが、味は????ウナギより少し身が固めだったような気がします。今は無くなってしまい、閉店したのか、移転したのかは分かりませんが、もつ煮が美味しい店でこれはよく食べた記憶がありますよ。時間とともに店も街並みも変わってしまい近くであってもどこに行ったか分からない状態が多くなりました。ウナギの刺身、近くにもしあっても私は食べたいとは思いませんよ。にほんブログ