150025 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株とJAZZの日々

株とJAZZの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hubtones

hubtones

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

株の事件簿 ☆ふくまめさん

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

フリーページ

ニューストピックス

2008.05.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
NYダウが何とも反発があったのか?なかったのか?
判断しがたい終値を受けての日経。
円安を好感して、上昇したようですが、息切れおうし座
結局33円高とこれまた微妙な上がり幅で14,000円を維持。
上昇が限定的だと私はいいのですが・・うっしっし

三井松島(1518)空売り______5,400
日立建機(6305)空売り______3,125
三菱商事(8058)空売り______4,327
ソフトバンク(9984)__________-6
計_______________12,846

今日のCDDVD
「Live at The North Sea Jazz Fes/Bob Brookmeyer & Jim Hall」
Bob Brookmeyer(v-tb) Jim Hall(g)
Jim HallのDUOと言えば、Bill Evansとの「Undercurent」,
そしてRon Carterとの「Alone Together」「Telephone」などが有名です。
なかでも「Telephone」でめっきりDUOが好きになりました。
子守唄代わりに何度も「Telephone」を聴きました。
何とも心が安らぐんですよね。日本茶
Bob Brookmeyerと言えば、Gerry Mulliganとの演奏が有名で、
アレンジャーとしても才能があるヴァルブ・トロンボーンの第一人者です。
欧州のNorth Sea Jazz FesでのLIVE録音です。
Criss Crossレーベルと同じオランダのChallengeレーベルの作品です。
聴き直して、落ち着く作品だな~と思いました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.23 18:44:15
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.