149732 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

株とJAZZの日々

株とJAZZの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hubtones

hubtones

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

株の事件簿 ☆ふくまめさん

コメント新着

まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
まゆみ@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …

フリーページ

ニューストピックス

2023.04.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は最初のLickの変形です。
こちらが同じ曲中、先に演奏され、
先に紹介したLickが演奏されています。




一小節の1拍はDm7の7thからギザギザとスケールを下降、
2拍はG#はアプローチ的でしょう、Dmのトライアドを下降。
3拍から次のコードG7を先取り、G BeBopスケールを下降します。
G7のルートのGからスケールを始めています。
二小節に入り、一拍は前回と違い、G#を使ったフレーズです。
G7では♭9にあたり、テンションです。
(どことなくAハーモニックマイナー的)
2拍はスケール音をチグタグに並べ、Aへの挟み込みを作っています。
フレーズ構成音はG,A,B,Cとスケール上は並んでいます。
3拍はAからスケールを下降しますが、Gを抜いています。
前半のAとFで、Gへの挟み込みを作り、E,Dと続きます。
4拍にGでフレーズを決めています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.21 21:38:47
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.