142781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

■草花と木の実で■

■草花と木の実で■

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Calendar

Comments

女性限定の副業@ 女性限定の副業 女性限定の副業 女性限定の副業!携帯メ…
主婦在宅ワーク@ 主婦在宅ワーク 主婦在宅ワーク 主婦在宅ワークの本気の…
副業高収入バイト@ 副業高収入バイト 副業高収入バイト 副業高収入バイトで月1…
主婦向け在宅ワーク@ 主婦向け在宅ワーク 主婦向け在宅ワーク 主婦向け在宅ワーク…
おいしい稼げる在宅ワーク@ おいしい稼げる在宅ワーク おいしい稼げる在宅ワーク 主婦口コミ高…

Profile

きのko

きのko

2010.06.23
XML
カテゴリ:健康・教育
●輸血は危ない!代用液を使うべきだ●
出血のために、
顔面蒼白になった患者に対しても、
リンゲル氏液や生理用食塩水、
その他の代用液の注射や飲用によって

  回復させている。
輸血をするより安全で、死亡率も低い
              ・・・p77、78
        
●肝炎ウィルスは輸血そのものが原因● 
輸血による血清肝炎は、
供血者の血液にウィルスが混じっていなくとも
輸血という不自然な影響によって起こりうる。
血液は指紋と同じように
厳密には不適合である。
より良い血清代用液の開発が急務!
代用液は腐敗や変質が無く、保存にも便利で安価だ
  体に必要な脂肪やその他の成分は、
  細胞が赤血球に逆戻りしておぎなわれるのである
  そのため回復は多少遅れるが、安全である。
  輸血禍を防ぐために、
  輸血を拒否する強い信念を持つことが第一である。・・・・p104、105

千島博士は、20年前から『輸血の危険性』を警告していました。
輸血によって肝炎を発症する問題があるけど
私は、輸血しないでもすむなんて知りませんでした。

私は号泣怖がりなので、歯の治療もイヤだし、
輸血なんて絶対バツいやだ!と思っていたが
だからと言って“エホバの証人”みたいに
輸血を拒否して子どもを死なせてしまう、なんて
もっとイヤだと思っていた。
でも、こんな血液の代わりに食塩水を使うなんてことが出来るなら
エホバの諸君もちょき安心だよね。

   どきどきハート輸血用の代用液って安価だ!っていうのが気になりますね。
    安価で便利なものを製薬会社が開発したいでしょうか
    厚生省も“天下り先”をせっつくとは思えないし。

千島博士はノーベル賞をいくつも貰えるくらい
偉大な発見をした先生なのだ。
しかし、それは現代医学を否定してしまうことになるから
学会から無視されてしまうことになった。
たとえ、千島先生がノーベル賞を受賞しても
学会は知らんぷい!でしょうね。
医学界や既成の権威ってそういうところ、、みたい。

       学校で、細胞分裂の写真を見たことがあるけど
  千島先生は『細胞は、分裂ではなく・・・赤血球の変化で増える』と
         発見してしまったから「さぁ、大変!」。
            これを学会が認めてしまうと
               それにつながる
    医学、遺伝学、細胞学、血液学、の定説をひっくり返してしまう
            ことになってしまうのだ。

      偉い学者が皆で再度実験して否定されるならともかく
          無視されてしまうと言うことは
      千島学説が正しいから恐れたんでしょうかねー。

     『よみがえる千島学説』――間違いだらけの現代医療――
  忰山紀一(カセヤマキイチ)/著  なずなワールド/1998年5月第1刷発行





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.23 18:37:50
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.