|
カテゴリ:科学
Amazing Water & Sound Experiment #2 驚くべき水と音の実験No.2 24Hzの正弦波を発生させ、音量を調節すると こんなふうに、流れ出る水が螺旋状(?)に曲がりながら落ちていく。 25Hzの前へ進む効果を与えると 写真で見ても良くわからないけど、ビデオで見ると、違いがわかります。 その水が出てくるホースの口元を見てみると、ホースがわずかに円を描いて揺れているのがわかります。それに合わせて、水が円を描きながら落ちていくので、螺旋状に水が落ちていくのです。 23HZの正弦波を出すと、水が逆流して上に上がってくるように見えます。 波動って面白いですね。 ◆正弦波とは? 正弦波(せいげんは、sine wave、sinusoidal wave)は、正弦関数として観測可能な周期的変化を示す波動のことである。その波形は正弦曲線(せいげんきょくせん、sine curve)もしくはシヌソイド (Sinusoid) と呼ばれ、数学、信号処理、電気工学およびその他の分野において重要な働きをする。 正弦波ってこんな形をしているんです。 水も同じように螺線形を描いて落ちていきます。 波動といえば、宇宙人エロヒムの最後の預言者の弥勒菩薩ラエルは、全ての生命から波動が出ていて、人が例えば、何かを考えただけで脳から波動が宇宙の遠い果てまで飛んで行くらしい。 敏感な人は、この波動をキャッチさえ出来るのだそうです。 だから、例えば人と近くで話している時などは、自分が過去に知ってた人の中で今対面している人の顔に似ていた人の記憶が邪魔したりして、相手の事を誤解してしまう事があるんですが、そういう場合、逆に少し離れたところから相手から感じられる波動で直感的に判断するのがより正確に相手の事を理解出来るんですね。 また、話を変えてみて・・・宇宙には無数の宇宙人がいます。 その中には知的生命体が無数にいるそうですね。 地球に来て生命を創造した宇宙人は、エロヒムという名前があるそうです。 エロヒムの波動はとても素晴らしい、意識の高い波動だそうです。 そのエロヒムが実は、聖書やその他の宗教の書物の中で「神」として崇められていたのです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.03.08 10:29:14
コメント(0) | コメントを書く
[科学] カテゴリの最新記事
|