1121791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

山口県エクステリアプランナーの日記 Welcome to Humminglife!!

山口県エクステリアプランナーの日記 Welcome to Humminglife!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

トラキチ社長の喜怒… トラキチ24さん
みかまるのブログ みかまる3317さん
さとうきび畑 Farmer-kさん
スーサン楽天ライフ… スズキャンさん
地元建設会社で建て… chapynyanさん

フリーページ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:芝刈りしましたっ!(07/13) 「沖縄県立八重山農林高校」に、上記の内…
ハミングライフスタッフ@ Re:焼きたてパン好きです。(03/16) ヴァイオレットさん >どちらにあるパン屋…
ヴァイオレット@ 焼きたてパン好きです。 どちらにあるパン屋さんなんてすか?
ハミングライフスタッフ@ 羽嶋松翠園 福田様 お返事遅くなり申し訳ありません。 お褒め…
羽嶋松翠園 福田@ Re:展示会に行ってきました!その2(06/13) 先日はお疲れ様でした。同業者としても参…

カテゴリ

カレンダー

プロフィール

ハミングライフスタッフ

ハミングライフスタッフ

2012年07月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 先週、あるところで懐かしい奥様にお会いしました。

40年くらい建築関係の仕事をしていますので

名前の出てこないお客様も沢山有りますが、U様でした。

それで思い出した、工作も大好きなHassyです。

2006年、商談が成立したお客様の家が完成する前に

私は会社を定年退職しました。

その時、お客様に「MAIL BOX」は私が作って差し上げますと、

約束しておりました。

5月の連休明け頃には完成する予定と監督から連絡がありました。

イメージは出来ていたのですが、

簡単でも図面らしきものを書かないと、材料が段取れません。

そこで書いたのがこの図面。 笑われそうですが、これでOK.

奥様の要望で少し大きめの投入口とBOX。

中段は鉢でも置いてもらって

下部は重しのブロックを入れて・・・という設計です。

DSC01664

決めた寸法通りに板をカットします。

次に文字をアレコレ思案してプリントします。

コレを板に貼って文字を彫り込みます。

彫り込んだ文字にペイントを入れます。

白木に白をいれました。

そして、一枚一枚正確に穴開けしてサンダーで磨きます。

組み立ては、カットが正確なら易しそうですが、

無垢の板は歪みが微妙にあって、調整が必要です。

そして、完成です。 

 木工 019

完成したBOXをお届けしました。

とっても喜んでいただけました。

 私は屋外設置をイメージしていましたが

「勿体無くて外には置けない」 という事で

ポーチに置いてもらっています。

数年後、通りすがりに見ましたら

しっかり元気に役目を果たしていました。

mailbox

久しぶりにUさん奥様にお会いして、今週も工作でした。

来週はいい魚の写真を載せたいと思います。

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月08日 13時50分56秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.