162020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

香港で韓流

香港で韓流

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

conaclub

conaclub

フリーページ

お気に入りブログ

・・・ New! Wahさん

台湾フェスティバル … hasshi49さん

香港→日本田舎暮らし… まみ99さん
香港騒騒地日記 Zuncoさん
hitman's香港@楽天 hitman(楽天)さん

コメント新着

yoshikohongkong@ Re:コメント失礼します☆(03/17) masashi25さんへ >コメントありがとうご…
yoshikohongkong@ Re[1]:いまno seikatsu(03/17) SYLVIEさんへ >私も楽しかったよ~。今…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
SYLVIE@ Re:いまno seikatsu(03/17) 香港楽しかった~。YOYOさんのおかげ。ど…
yoshikohongkong@ Re:富士見會の報告(09/26) 富士見會 会長さんへ しばらくこちら…
2004年09月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
前々から参加したいと思っていたParents & ToddlersにNさんとKさんとそれぞれの子供たちと行ってきました。10時15分から12時15分までの2時間で1時間半は自分たちで遊び、最後の30分にイギリス人の先生が読み聞かせやダンス、歌などを教えてくれたり一緒にやったりします。前半30分が過ぎた頃にはもう一つのお部屋をボールルームと称して開放してくれ、その中には大小様々な模様のボールが沢山置いてあり、子供達はそれはもう楽しそうにボールで遊びました。元気は家に居る時によく旦那とサッカーをしたりして遊ぶので、勿論大喜び。一生懸命遊んであっという間に11時45分になりました。
メインルームにはお茶、お水、ビスケットが置かれ2時間の間いつでも貰えます。45ドルの料金で中々良いサービスだと思いました。人それぞれ感じ方は違いますが私的にはかなり気に入りました。日本語のプレイグループの内容は本当に良いものですが、値段も結構良いのです。YMCAだったら入会金とかないし、来たい時に来れて英語の勉強にもなって(?)いいなと思いました。ただ、月齢が小さい子には不向きなような気がします。というのは1人遊びの時間がかなり長いからです。元気位の月齢の子には苦にならなくて丁度良いようです。
あと一つ気になったのは、部屋に入るのに靴を脱がなくて良いという事です。やはり西洋人の先生だからでしょうか?靴を脱ぐというのは結構抵抗があるのでしょうね。
でもSARS経験のある香港ですから、もう少し衛生観念を持ったほうが良いと思われます。
たとえば全員入り口で靴を脱ぐ、それが出来ないのなら靴の底に消毒スプレーを撒いてもらう。とか。
その点でも日本語のプレイグループは徹底しています。
秋には農場へ行くプランもあるようで、また参加してみたいなと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月23日 00時55分37秒
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.