|
カテゴリ:日記
愛知県蒲郡に行って、おいしいお魚を食べてきました~! この夏最大のイベント?家族旅行です! 妹は来ることが出来なかったので、少々レポを。 一日の休みに一泊旅行を詰め込んだ過密スケジュールでしたが、 本当に楽しかったです~!
旅館からの夕日!! 「いかにも城が建てたくなる」ような、気持ちのいい立地でした^^。
そしてそして・・・こんなとこにも行きました!! 長篠の合戦場!! マニア!と言い切れるほどの知識は全くないのですが、 歴史は大好きなんですよ~! なので、合戦場ですとか歴史資料館ですとかは結構行ってます。 京都・の新撰組壬生屯所や日野(土方さんの出身地)とか・・・ 函館五稜郭ですとか・・・ 川中島の戦いの場所ですとか・・・。
今まで訪れた場所で、「ここは本当に楽しい!!」というのが、関ヶ原! 各武将が居た陣跡から、それぞれの観ていた景色を見比べるのが めちゃ楽しいんですよ! 特に、東軍に寝返った 「小早川秀秋」の陣があった松尾山から関ヶ原を一望するのは 最高に面白いんですよ~! いろいろ妄想が膨らむんです。 あそこに三成がいて、東軍があっちから来てて、 ここから観てたんだなぁ~・・・という。
・・・で、今回の長篠の合戦場ですが、 関ヶ原に負けず劣らず超楽しいんですよ~~! 地形を見ると、なるほど~!って感じなんです。 なるほど~、ここで戦わせておいて、信長自分はこんな奥に居たのか!・・・とかw。
そして有名な連吾川です! 左には織田勢が馬防柵を張り、火縄銃で待ち構えていて、 右から武田勢が馬に乗って?かな?攻めて来ていました。 ・・・で、武田にとってこの川が大きな障壁だったんですよね。 ・・・というか、そういう場所を選んでたわけですが。天然水掘ですね。
馬防柵も復元されていました。織田側から見た馬防柵です。 父と、「こんな柵なら、馬で突破できると思うよな~」なんて話をしていました。
武田の本陣(勝頼観戦地はもう少し右手らしいのですが)のあたりに、 新城市設楽ヶ原歴史資料館がありました。 さすがに、火縄銃の展示がいっぱいでした^^。 立派な建物で、展示もとてもしっかりしていて見ごたえ十分です。 特に。屋上から見下ろす合戦場が!!最高に面白い!! 丁度先ほどの馬防柵が、ここから見えるように設置されているんですよ。 あの最初の柵が越えられないのをここから観てたんだな~!と。 あ~~面白い!!///
もう一つ。行ってみてすごく感じたのが、織田の前衛部隊の立ち居地が、怖い。 後ろに山ですから。これ、防げなかったら絶対に逃げる場所がないんですよ。 背山の陣ですよ。 こういうのも、その場に立ってみて改めて感じることですが。 織田の方にも「優勢」なんて意識は全くなかったんじゃないかと。 こっちに来ないように必死になるしかないですもん。 あ~~面白い!!!///
「実際にはここで大勢の方が亡くなった」のは分かってはいるのですが、 やはり合戦場は・・・こう、昔からの戦国好きの血が騒いでしまって・・・/// 御伽噺や神話(ではないのですが)の その舞台が目の前に現れるみたいな感じがして、 ぞくぞくしちゃうんです><///
実は、長篠の合戦って、今いち好きじゃなかったんです。 ・・・秀吉が後方に陣を構えていたので。 どちらかといえば家康の見せ場ですし。 秀吉ファンとしては・・・スルー・・・みたいな;; それよりも墨俣の一夜城~!とか、 備中高松城水攻め~!とか 山崎の戦い~!とか。 そっちのが燃えていまして・・・。 ・・・しかしなんかもう完全に 長篠ファンになっちゃいました!! (そういえば、関ヶ原に行くまでは関ヶ原もどうでもよかったな・・・;; 秀吉がもう亡くなってたし・・・。)
え~・・・まとまりません;; え~・・・合戦場超楽しい!!>▽< 実際に行けるのが、「歴史」の醍醐味でしょう!! ご興味がある方は是非~~!!
って感じの旅行でした^^。 by姉 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.08.07 11:59:24
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事
|