253794 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

楽しいふたご生活+

楽しいふたご生活+

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

タンタタン

タンタタン

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

タンタタン@ まるきちさんへ わあ!お久しぶりです! 梨、美味しいです…
まるきち21k@ Re:梨(07/27) お久しぶりです。私も梨だ~い好きです!
タンタタン@ ⭐︎まるきちさんへ そうですよね。 一生のうち、その子と過ご…

お気に入りブログ

Twins Smile ayuayu12さん
ちょっといっぷく ハレバレさん
はじめましてどうぞ… ここココアさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月22日
XML
カテゴリ:タンタタン
テレビ番組「土よう親じかん」で
「手をあげず、こどもと向きあいたい」というのがあったので見ました。


実は、私、何度か手をあげたことがあります・・・

感情にまかせ、かなり、ものすごく怒鳴ってしまいます・・・



テレビに出ていた母親たちの話に、みんな驚いていましたが、
私はもっとひどいかも・・・しょんぼり



いろいろ考えました。

私の怒りのツボは
爆弾集中しているとき邪魔される。

爆弾何度言っても聞かない。


集中しているときの邪魔=主にご飯を作っている時なので、
腹が立つことなどまったくなかった頃の写真を
台所に置いてみました。
キッチン


何度言っても聞かない・・・
これは怒ってもしょうがないんですよね。

子どもはそういうものだ!

この言葉を何度も頭の中で念じるようにしました。





何度か腹が立つこともありましたが、
カーッ怒ってるとならずにすんでるかな?


子どもたちが邪魔だと思わなくなったり、
案外すんなり受け入れてくれたり・・・

イライラしてるより、落ち着いて接した方が
お互いのためなのかもしれません。



それから、自分の時間も大切なんですね。
しないといけないことはたくさんあるし、
自分一人で楽しむことに罪悪感を感じていましたが、
これから自分の時間も大切にしたいと思います。


「堀ちえみ」みたいなママにはほど遠いですが、

ニコニコママ目指して頑張るぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月23日 09時22分08秒
コメント(8) | コメントを書く
[タンタタン] カテゴリの最新記事


カテゴリ

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.