349104 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RINのお買い物リスト♪

RINのお買い物リスト♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 26, 2008
XML
最近、論文の勉強に行き詰っててわからん
どうしても書いてる途中で、
筆が止まっちゃうの。。下向き矢印

原因は経験がないことって、

ずっと思ってたんだけど、
それを言ったら、何も前に進まないよねスピーカ

経験がなくても、いろいろな人が書いた
合格論文を読んで、なんとか
合格ラインを超えるような論文が書きたい!

まず私に一番足りないのは、
時間内に3200字書くこと。

それで、2つの方法を試してみた星

1つめは、この本に書いてあったこと四つ葉

下矢印


免許皆伝!小論文トレーニング

他の人の論文を丸写しして、
そこから自分の言葉に直していく方法
えんぴつ

できた論文を見てみると、
自分の論文じゃないから変な感じしょんぼり

たしかに字数は埋まったけど、
もう一度これと同じものが書けるかと
聞かれると。。。?


次に試したみたのは、この本の方法四つ葉

下矢印


論文の解法テクニック改訂新版

設問イを決まった流れで書いていく方法なんだけど、

<課題>を、

現状

理想

問題(課題)


という流れで書くえんぴつ
そして、

<対策>を、

対策案1

案2

案3

対策時に発生した問題

問題の解決


という流れで書くえんぴつ

で最後に、

<主張>を、

課題と対策の要約

結論

根拠


という流れで書くえんぴつ


この方法が、めちゃくちゃ効果あったひらめき
書くことが決まってると、
どんどん筆が進んで、
あっさり字数を埋められたよウィンク

よ~し、この方法でもう一踏ん張り音符

あと、今更気づいたことが。。

やっぱり論文の題材って、
コロコロ変えないほうがいいみたい雫

これまでは、自分の経験の中から
ぴったりものをテーマに合わせて
選んでたけど、

これをやると論文の組み立てに
時間が掛かっちゃうことが判明下向き矢印

そこで時間を取られるよりも、

1つの題材をいろんなテーマに合わせる練習を
することが試験の合格には有効みたい
オーケー


そうそう。今日は勉強用のノートを
大量購入旗

キャンパスノートが1冊57円音符


送料を考えても、すごく安い!!

嬉しくなって、20冊もまとめ買い
しちゃったよwwwグッド


手書きハート現在246位上矢印手書きハート
↓↓
1

ブログランキングへ一票お願いします足跡

にほんブログ村 通販ブログへ

2 2


日本オラクル正規販売代理店。IT試験受験チケット販売中。
IT試験の割引受験チケットならここひらめき
↓↓
IT試験ドットコム楽天支店


ノートパソコン購入ガイド ハイテクWATCH特集

楽天ブックスは品揃え120万点以上! 24時間営業中!激安PC・家電館

携帯電話アクセサリーの飾り屋 中古PCのU&JMac’s楽天市場店

    








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 26, 2008 09:23:18 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

楽天カード

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.