1245912 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TRACER900GTに映画と音楽、そして本のある生活

TRACER900GTに映画と音楽、そして本のある生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

ケミーTRACER@ Re[1]:TRACER900のパフォーマンスダンパーが出るぞ!!(03/30) クリ坊さん、コメントありがとうございま…
クリ坊@ Re:TRACER900のパフォーマンスダンパーが出るぞ!!(03/30) え~と 装着しました。 最初、走りやすく…
ケミーTRACER@ Re[1]:気になるぞ、WIDE SOURCE!(11/12) decoさんへ お久しぶりです。コメントを…
deco@ Re:気になるぞ、WIDE SOURCE!(11/12) ご無沙汰しております。 遅くなりました…

購入履歴

2016.03.06
XML
カテゴリ:映画
久々にDVDで映画を鑑賞。
最近、息子と映画館で映画を観る機会も増えましたが、幼稚園児と一緒だと観るものも限られますね。アニメか特撮もの。なので最近は観たい映画はBlu-ray化してから観ることが殆どです。まぁ、1人の時間が取れない訳ではないのですが、どうしても1人になれる時間があれば走りに行ってしまいますよね。。。はい、バイク馬鹿です。
今回DVDで観たのは原田知世、大泉洋主演映画、三島有紀子監督作品「しあわせのパン」
湖が見渡せる丘の上でカフェマーニを営む夫婦(原田知世と大泉洋)。そのお店を訪れる人々が織り成す出来事を描いたドラマ。何かとてつもなく大きな出来事が起こる訳ではありませんが、優しい時間の流れるほっこり心温まる映画でした。北海道の四季が詰まっていて、映像がとても綺麗な作品です。コレを観たらば北海道に行きたくなることは間違いなし。

[Blu-ray] しあわせのパン

しあわせのパン(DVD)
それにしても、原田知世は美しい。見とれてしまいます。大泉洋の旦那役も適役でしたが、何か「水曜どうでしょう」的な感じが拭えず、真剣な場面でも何だかにやけてしまいました(笑)舞台が北海道で、北海道放送が制作に入っていたので何となく。。。

【3月ご予約】 【新品】 HTB 【 水曜どうでしょう DVD 第24弾 】 ユーコン川160キロ~地獄の6日間~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.06 23:53:32
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.