891632 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

キャンプに行こう!

キャンプに行こう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 10, 2011
XML
2011.4/29~5/1(2泊3日)

GW前半の休みをゲット!

片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場へ行ってきました

次男ツヨも一緒でした~

やっぱり嬉しいものですね*^^*

サイトはA4・5 キャンプ仲間のご家族と合同サイト



リビシェル&ロッジシェルター

設営を始めた頃から

いつもは穏やかな南国な雰囲気の片添が

台風のような強風ほえー



幕などがいつぶっ飛んでもおかしくないような

ひっどい状況

ポールが折れてしまっていたサイトもあった程

夜も結構台風吹いて雨降って大変だったようですが

こういう時のトレーラーは快適♪

熟睡でしたウィンク

3日目はなんとか晴れ間も見えていつもの片添晴れ

*****

新しいテントを購入されたキャンパー
"ぽるこさん"サイトへカメラ
*******激写第3弾(笑)*******

(第1弾~つぼちゃんの巻
(第2弾~しゅーくんの巻



個人輸入をされたという"マルシャル"ぽるこ家にぴったりな雰囲気きらきら
おしゃれなカーテンや窓~素敵でした~ダブルハート

****キッチンは見せる収納♪参考にしたいレイアウトですね****


食事お料理の画像です(全部は撮れてなくて残念(><))


しゅーくんのホットサンド音符  ぽるこさんのアイリッシュコーヒーダブルハート


*****


マル30日のお昼に行われたチャリティそうめん流し!!
とっても盛大でみなさん笑顔いっぱいで
ホント楽しそうでした

swwqCA3H0039.jpg
photo:byさのっちさん:画像お借りしました


一息ついたそうめん流し隊
お疲れ様でした


我が家は2泊3日でしたが

他のキャンパー仲間達は5泊や6泊とロングステイ!

羨ましい限り目がハート


みなさん何泊されたことあります?

うちは仕事上3泊が限度しょんぼり

長期滞在って憧れですねー手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 10, 2011 01:22:54 PM
コメント(10) | コメントを書く
[●キャンプレポート] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おいしそうですね   HIDE1313 さん
素晴らしいお料理。食べてみたい・・。
もはや夏のようですね。
テントもおもしろいです。 (May 10, 2011 03:37:29 PM)

HIDE1313さんへ   にの@38 さん
◆ホント空はもう夏ですね
ここはすぐ前に海岸があるので海水浴にぴったりなのですよ

美味しい物がいっぱいあるので
キャンプ太りしちゃうんです(汗)
(May 10, 2011 05:42:50 PM)

美味しそうです   祐 yu さん
豪華な食事ですね。
我が家は1品料理が多いので羨ましいです(自爆) (May 10, 2011 05:59:24 PM)

Re:2011GW片添キャンプ(05/10)   kokutanflute さん
充実したキャンプ・・・とても楽しそうですね。
ご馳走も一杯!!

色々なテントがある物ですね~。 ビックリしました。
もう、そうめん流しの季節なんですね。
(May 10, 2011 08:37:17 PM)

Re:2011GW片添キャンプ(05/10)   ななももママ39。 さん
こいのぼりがなびく!なびく!!
ホントすごい風だったんですね。

こういう時テントだと、
何か飛んでっていないかとか、
すごく不安でしょっちゅう目も覚めますが、
トレーラーハウスはいいですねぇ~!

お友達のテントすごい~!
最近はこういうのもあるんですか!
海外で流行ってるのかしらね?

あいかわらず、にの家の食卓おしゃれ~~♪
(May 11, 2011 09:50:49 AM)

祐 yuさんへ   にの@38 さん
◆あちこちからお料理をたくさん頂いたので
こ~んな豪華な食卓ができたのですよぉ
美味しいものがいっぱいだと幸せ~♪ですよね
(May 11, 2011 07:30:27 PM)

kokutanfluteさんへ   にの@38 さん
◆そうめん流しの時はお天気も良かったので
にぎやかで、楽しかったです♪
小さな子供達も必死に食べている姿が微笑ましくて
いいイベントだなぁって思いました^^

(May 11, 2011 07:35:33 PM)

ななももママ39。さんへ   にの@38 さん
◆そう!鯉のぼりを見たら風のすごさを
わかっていただけますよね
暴れて一匹泳いで行っちゃってました^^

お洒落なテントでしょ♪
テントいうよりもうお家でした
3LDなんですよー
欲しくなっちゃいます*^^*
(May 12, 2011 06:22:07 PM)

Re:2011GW片添キャンプ(05/10)   すぎもや さん
楽しそうですね(^。^)
美味しそうですね(^。^)
 ところで、うちのブログが「書き込み制限を受けており、コメントは記入できません。」状態なので(^。^;)返事できていません(-_-;)ごめんなさい。。。原因救命中ヽ(*´∀`)ノ (May 14, 2011 10:49:26 PM)

すぎもやさんへ   にの@38 さん
◆はい♪久しぶりのキャンプで楽しかったですよぉ
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうんですよねー
お天気が良いとキャンプ行きた~いって思っちゃいますね

自分のコメントを入れられない状態なんて
おかしいですね(><)
復旧をお待ちしておりますぅ~*^^*
お知らせありがとうございます

(May 17, 2011 09:28:12 AM)

PR

Freepage List

**トレーラー快適化**


◆キャンプ出動履歴◆


大鬼谷オートキャンプ場2


安蔵森林公園


島根県立石見海浜公園


憩いの森


キララコテージ1


せらにし青少年旅行村


しあわせの村AC場


備北オートビレッジ4


備北オートビレッジ5


備北オートビレッジ6


冠山総合公園キャンプ場


矢野温泉公園四季の里


キララコテージ2


大山鏡ヶ成キャンプ場


秋吉台家族旅行村


備北オートビレッジ7


ホッ!とステイまんのう


備北オートビレッジ8


備北オートビレッジ9


大鬼谷オートキャンプ場3


久住高原オートビレッジ


大鬼谷オートキャンプ場4


備北オートビレッジ10


片添ヶ浜オートキャンプ場1


片添ヶ浜オートキャンプ場2


備北オートビレッジ11


大鬼谷オートキャンプ場5


芦田湖オートキャンプ場


片添ヶ浜オートキャンプ場3


片添ヶ浜オートキャンプ場4


片添ヶ浜オートキャンプ場5


備北オートビレッジ12


備北オートビレッジ13


片添ヶ浜オートキャンプ場6


赤穂海浜公園AC場


大鬼谷オートキャンプ場6


備北オートビレッジ14


片添ヶ浜オートキャンプ場7


片添ヶ浜オートキャンプ場8


片添ヶ浜オートキャンプ場9


備北オートビレッジ15


大鬼谷オートキャンプ場7


◆◆片添レポ集◆◆


大鬼谷オートキャンプ場8


◆我家のキャンプグッズ◆


● I G T


●小川ロッジシェルター


***~リンク~***


◆日帰り温泉&プール◆


◆◆トレーラー紹介◆◆


~トレーラー購入記


クーラーの取り付け


+持ち物チェックリスト+


▲アルバム~蜂ヶ峯公園


~きらら


~仁摩サンドミュージアム


~グリーンサーキット高野


~SPストアキャンプ~


~アクアビート


~久住高原AC場


~片添ヶ浜AC場


キャンプde食事


SNOW PEAK WAY


★初めて購入される方へ★


工事中


デントウェルシリーズ


ヨンジュンssiに癒されて


Profile

にの@38

にの@38

Category

Recent Posts

Favorite Blog

固定電話の解約 ななももママ39。さん

のぶとゆかいな仲間… ゆかいな仲間♪さん
CAMP de GO!(キャン… chasyuさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
徒然草-旅人のつぶや… tsucchan158さん
まみかなの日記(キ… まみかなさん
Let's step on this … ぽんぽこ&うさこさん
 T H A N K S SHUSHUHIKAPONさん
外遊び あれこれ pooh-papa1188さん
ぷーロケ号が行く!! ぷーちん1さん

Comments

にの@38@ Re:hfcima@gmail.com(04/12) バーバリー 店舗さん ありがとうございます
らうんどろびん@ Re:お花の宅配*^^*5・6・7月+近況 (08/14) お久しぶりです。 お花、我が家にはな~…
バーバリー 店舗@ hfcima@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.