閲覧総数 8880
2019年02月20日
|
全8件 (8件中 1-8件目) 1 不動産売却情報
カテゴリ:不動産売却情報
①南紀白浜料理旅館神海 価格:1億8000万円 土地:1282.53坪 築年月:昭和55年3月 第二種住居地域:60/200% グーグル位置情報 石川県加賀市山代温泉147-27 価格:目線・1億円 土地:約4000坪 客 室 山代温泉の中でもひときわ高台に位置し、 グーグル位置情報 京都不動産情報 担当:モリタ迄お問い合わせ下さい。
I.C倶楽部事務局
最終更新日
2018年01月28日 19時42分39秒
2017年05月01日
カテゴリ:不動産売却情報
![]() ![]() ホテル山の湯・山留花 石川県加賀市山中温泉菅谷町イ-10 価格:お問い合わせ下さい。『CAが必要』です。 土地:3819.71坪 建物:鉄筋コンクリート鉄骨造陸屋根亜鉛鋼板葺13階建 客室数:120室 (定員700名) 天然温泉 築年数:昭和51年新築・昭和62年9月増築 グーグル位置情報 京都不動産情報 担当:モリタ迄お問い合わせ下さい。 I.C倶楽部 不動産情報問い合わせフォーム I.C倶楽部事務局 電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205
最終更新日
2017年05月01日 17時35分49秒
2017年04月29日
カテゴリ:不動産売却情報
![]() ![]() ![]() ![]() 京都市東山区林下町419-1 花見小路新橋通を東へ行った所、南側に位置しています。 京阪電鉄本線『祇園四条駅』徒歩約8分 現況・駐車場と簡易物置場として賃貸中 明け渡しには、猶予期間があります。 価格:1億3500万円 坪単価・369.2万円 土地:公簿・120.89平方メートル36.56坪 商業地域:80/400% グーグル位置情報 京都不動産情報 担当:モリタ迄お問い合わせ下さい。 I.C倶楽部 不動産情報問い合わせフォーム I.C倶楽部事務局 電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205
最終更新日
2017年04月29日 10時48分43秒
2017年01月12日
カテゴリ:不動産売却情報
![]() ![]() 東大路新橋通を西へ向いた所に位置しています。 建築年数が古いのが難点ですが、外観の印象は良かったです。 京都市東山区林下町 京阪電鉄本線『三条駅』徒歩7分 京阪電鉄本線『祇園四条駅』徒歩8分 価格:1億7000万円 土地:38.97坪 建物:鉄骨造陸屋根4階建 築年月:昭和46年5月 商業地域:80/400% グーグル位置情報 I.C倶楽部事務局 電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205
最終更新日
2017年01月12日 07時21分07秒
2015年04月14日
カテゴリ:不動産売却情報
![]() ![]() 不動産仲介を依頼される多くは大手不動産業、金融機関などに相談される方が 多いのですが、果たして大手の仲介業者は依頼者の立場になり業務を行っているのでしょうか。 不動産業界は専属、専任契約を締結すれば、レインズという宅建業界のサイトに 登録する義務があります、宅建業者が不動産情報を検索し資料を請求しても 既に商談中と言って断られる事がよくあります。 せっかく近所の方でお探しの方も、その不動産の縁を持つことができません。 不動産業界の悪習を取り除ければと願うばかりです。 以下の文言はダイヤモンドオンラインから抜粋しています。 流出する“爆弾データ”の衝撃 「あのデータが表に出たら不動産業界は大変なことになるだろう」 ある不動産会社の幹部がそうささやくデータが、一部の業界関係者の間に出回り始めている。 不動産仲介各社による「物件の囲い込み」と呼ばれる不正行為の実態を調査したレポートだ。 業界でまかり通る不動産取引の悪弊を憂いた有志関係者がまとめたとみられる。 このレポート、結論からいえば、大手各社の信じ難い不正の数々が克明に記録されている。 そもそも物件の囲い込みとはどういう行為なのか。それを知るためには、 不動産の仲介手数料の仕組みを知る必要がある。 不動産仲介会社の収入の大部分は、物件の売り主もしくは買い主からの仲介手数料である。 例えば成約価格が400万円超の場合、仲介手数料の上限は「成約価格の3%+6万円」となる。 そこで多くの会社では、不動産仲介会社が1社で売り主と買い主の仲介を行う、 いわゆる「両手仲介」(図参照)を狙うことになる。 仲介手数料は売り主と買い主から得られるため、6%+12万円と2倍に増えるからだ。 実際に両手仲介はどれぐらい行われているのか。 主要各社の平均手数料率は、下の表の通りだ。 大手は5%前後に上っている。 仮に全てが両手仲介であれば6%となることを考えると、この5%というのは相当に高い数値だ。 両手仲介自体は正しい商取引である。 だが、問題なのは、売り主と媒介契約を結んでいる不動産仲介会社が、他社から物件照会があっても 「すでに他の客と交渉中」などと偽って物件を渡さず、両手取引を狙うケースである。 これが物件の囲い込みと呼ばれる行為だ。 不動産仲介会社にとっては、売り主の物件がなかなか売れなくても 自社の在庫コストが増えるわけではない。 それ故、囲い込みで時間をかけてでも両手仲介を行った方がもうけは大きい。 一方で割を食うのは、売り主である。他社が抱える買い主に対して売れたはずの機会を逃し、 いつまでも売れず、結局、値下げせざるを得ないケースも少なくない。 そもそも、物件売却の媒介契約をした不動産仲介会社が、故意に情報を隠したり独占することは 宅地建物取引業法で禁じられており、「発覚した場合は改善の指示処分を下す。 それにも従わない場合、業務停止処分もあり得る」(国土交通省不動産業課)。 にもかかわらず国土交通省は囲い込みの実態調査を積極的に行ってはおらず、 それ故、過去に発覚した事例は「把握できる限りにおいては一件もない」(同)。 囲い込みが表面化しない理由は二つある。 一つ目は、囲い込みが行われても売り主がその事実を知ることはできないため、 被害が表面化しづらいこと。 二つ目は、不動産仲介会社の間でも囲い込みの事実を見極めるのが難しいということだ。 買い主の依頼で物件照会したA社に対し、売り主と媒介契約しているB社の担当者が 「すでに他の客と交渉中です」と言えば、A社がその真偽を確かめるのは非常に困難である。 ダイヤモンド社のビジネス情報サイト より記事抜粋 インターネットビジネス活用は、着実に成果を生みつつあります。 I.C倶楽部事務局 電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205 I.C倶楽部問い合わせフォーム 京都・I.C倶楽部 ![]() 京都市 ブログランキングへ 京都夢工房 収益不動産オーナー倶楽部 京都・異業種交流会I.C倶楽部 京都不動産情報 京都中古マンション情報 インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部 不動産の売却時 悩み、解消ネット
最終更新日
2015年04月14日 17時11分10秒
2014年01月10日
カテゴリ:不動産売却情報
![]() ![]() 喫茶店を経営されているので、2年ほど前からコーヒーを飲みながら 雑談していた、会話の中で三井住友銀行から評価額の報告を受けたと聞かされ それを基本に販売の方向で打ち合わせを何回かしてきました。 具体的に、収益面や建物管理の履歴など細部をお聞きした上で 三井住友銀行の査定額を参考に売却金額を打ち合わせてきました。 出来る限り高く売る努力をしたい、これが先ず一番の希望です。 土地、建物の評価、収益面(現在満室)様々な要因を考慮しながら その収益ビルの持つメリットを最大限にアピールする方法を模索しています。 希望される金額で売却できれば良いのですが、購入される方はとてもシビアです。 そのすりあわせを根気良く実行して行こうと考えています。 専任専属契約を締結すると義務としてレインズに掲載する必要があります。 公になる前に、以前から収益不動産に興味を持っておられる方、 I.C倶楽部メンバーの情報等を活用しながら売却の努力をしていきます。 物件概要 収益不動産 三井住友銀行査定額:1億円 目線:9000万円 土地:約75坪 建物:鉄筋コンクリート造 3階建 収益率:約8%以上 一階テナントはオーナーさん使用、売却と同時に退去される 四条通に面し阪急京都線『松尾』駅迄約2キロメートル 向かいにはフレンドマートが出店している。 興味をお持ちの方は下記まで連絡して下さい。 京都不動産情報 担当:森田迄お問い合わせ下さい。 I.C倶楽部事務局 電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205 ![]() 京都市 ブログランキングへ 風水花の絵・開運アイテム:京都夢工房 収益不動産オーナー倶楽部 京都・異業種交流会I.C倶楽部 京都不動産情報 京都中古マンション情報 インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部 悩み、解消ネット
最終更新日
2014年01月10日 22時10分59秒
2013年12月18日
カテゴリ:不動産売却情報
英、米が8~9割の流通量に対して、日本は現在1割程度の流通
いずれ耐用年数も見直される可能性も考えられる 建物の対応年数が見直されれば、固定資産税の増加が見込まれる筈。 売却を考える方にもメリットとなる。 建物の評価額が殆んど無い不動産も価値が上がる分高く売却できる。 以下の記事は日本経済新聞から抜粋しました。 中古住宅改修に最大200万円補助 耐震強化など 国交省、14年1月に基準決定 2013/12/17 1:00 情報元 日本経済新聞 電子版 記事保存 国土交通省は中古住宅の質を高める改修工事を国費で支援する方針だ。 耐震性や省エネの性能を強めるなど一定の基準を満たす 住宅に100万~200万円を補助する。 欧米よりも見劣りしている中古住宅市場の育成を狙う。 補助対象は戸建てや分譲マンションなど全国に約5700万戸ある 中古住宅のうち改修工事を実施する物件だ。 バリアフリー、劣化対策なども含めた基準を設け、 改修後に合格した住宅に補助金を出す。 詳しい基準は来年1月中に決める。 国交省などによると、一般的な住宅の改修には数百万円かかる。 今回の支援策を通じて住宅業者と保有者の双方を、 質の高い中古住宅に誘導できると期待している。 新制度は改修費の3分の1を補助し、100万円が主軸となる。 新築並みの高性能の住宅には200万円を出す方針だ。 財源は今年度補正予算で20億円を確保し、 来年度当初予算でも数十億円が計上される見通しだ。 支援対象の公募は来年2月にも始める。 まず改修業者が国に制度の活用を申請し、 住宅を改修する個人は業者を通じて補助金の交付を申請する。 国の審査を通れば工事後に交付金を受け取れる。 初年度は数千件を見込み、2年目以降に順次件数を増やす考えだ。 国交省によると、新築も含む住宅全体の流通量に占める 中古の比率は1割程度で、8~9割の英米を大幅に下回る。 抵抗薄れる中古住宅 割安感や大規模改修で人気 国土交通省が中古住宅市場の活性化に取り組む背景には住宅の需要構造の変化がある。 人口の減少で新規需要は減退し、地方では空き家の増加が防災や防犯面で課題になっている。 政策による所得の押し上げ効果がまだ限られるなかで、 新築より割安な中古住宅に関心が高まっている面もある。 ここ数年は中古住宅を大規模な改修で再生した「リノベーション」物件が増え、 若年層を中心に人気を集めている。 「見た目や性能面で新築に見劣りしない物件も多く、中古に対する心理的な抵抗感も薄れた」と 農林中金総合研究所の渡部喜智理事研究員は指摘する。 一方、都市の郊外部では子育てを終えた中高年層の間で生活に 便利な都市部に住み替える動きも出ている。 中古住宅の買い手と売り手がともに増加傾向にあるのを受け、 国交省は住宅の質の改善や売買環境の整備を急ぐ必要があるとみている。 ただ国の住宅政策が完全に「中古シフト」に移ったとも言い切れない。 今年度の補正予算には、来春の消費増税後の住宅購入の落ち込みを防ぐ目的で、 中低所得者に現金を配る「すまい給付金」の財源1600億円が盛り込まれた。 同じ補正で中古住宅の新たな補助制度の財源も確保しており、「新築も中古も」という 姿勢では政策の焦点がぼやけたバラマキに陥りかねない。 住宅を使い捨てにせず、100年単位で長持ちさせる「欧米流」に切り替える試みは、 日本の経済・社会情勢の変化に対応した取り組みといえる。 限られた予算の中で、改修で質の高い中古住宅を増やす政策の実効性を高める必要がある。 I.C倶楽部事務局 電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205 インターネット環境を集客やビジネスに活用 インターネットビジネス活用 副業、サイドビジネス京都 京都収益不動産情報 賢明な不動産売却方法 風水開運アイテム・絵画・縁起置物の通販サイト facebook I.C倶楽部 森田修司 毎日更新!
最終更新日
2013年12月18日 08時57分58秒
2013年09月19日
カテゴリ:不動産売却情報
城陽市 新築倉庫
情報No J400255 物件種別 工場・倉庫(用地) 物件名称 城陽市辺倉庫 販売価格 498万円 所在地 京都市城陽市市辺中垣内48-8 交通 JR奈良線 山城青谷駅 徒歩約12分 土地面積 60.91m² 建物床面積 29.57m² 土地権利 所有権 構造 軽量鉄骨 建ペイ率 60% 容積率 200% 築年月日 平成23年3月 都市計画 市街化区域 用途地域 第一種住居地域 駐車場 有り 接道状況 西側 公道約2.35m 間口約6.6m 現況 空き 引渡し 相談 階数 1 備考 ※国道307号線からのアクセスが近い。 ※照明・水洗トイレ付きなので軽作業所可能。 ※天井高3.65m ※土地面積約19坪 ※境界明示済み ※賃貸も同時募集中です。賃料は月額5.5万円 ※収益物件化可能 取引形態 売主直 ![]() 京都不動産情報 担当:石坪迄お問い合わせ下さい。 I.C倶楽部事務局 電話:075-583-3337 FAX:050-3488-2205 風水花の絵・開運アイテム:京都夢工房 収益不動産オーナー倶楽部 京都・異業種交流会I.C倶楽部 京都不動産情報 京都中古マンション情報 インターネットビジネス活用交流会:京都・I.C倶楽部 悩み、解消ネット facebook I.C倶楽部 森田修司 毎日更新!
最終更新日
2013年09月19日 16時34分42秒
全8件 (8件中 1-8件目) 1 総合記事ランキング
|