405021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MILK CROWN

MILK CROWN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

みゆッち@ Re[3]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん いえいえ。 画像左側のは…
Yu-ho@ Re[2]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) ありがとうございます^-^* 細くしぼりだ…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん 初めまして。 クッキーの…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) KUMATA2005さん クッキー、3日かけて食…
Yu-ho@ Re:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) 初めまして。 夫が「鋼の錬金術師」好き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

シャープ SHARP ヘル… kikkiさん

日々アレコレ orange・mamaさん
私の日記 hola〜holaさん
CLOVER さぽ☆彡さん
 ***抑うつ症な日々… ♪ぴよ♪さん
2008.05.23
XML
カテゴリ:新居建築 着工前

遅くなってしまいましたが
我が家の工程表です。

工程表

着工日に貰っていたのですが
旦那が会社でコピーしてくると
持っていってしまったために
放置してました(笑)

予定通り5月15日に着工しました。
基礎工事は23日で終了して養生に入りました。

この工程表、とってもわかりやすいんです。

内容に色分けがされているのですが
色ごとに作業する人が変わるそうです。

木工事が1ヶ月以上あるので長いですねー。


キッチンが入るのは8月6~9日の器具付け。
まだまだ先だなぁ。

今の楽しみは躯体工事です。
あと10日も先だよ~
長いなぁ。


立面図

こちらは立面図です。

左上が南面なので窓が多いです。
右上が東面で道路側です。
左下が北面なので窓が少ないです。
右下は西面で小窓は階段部分です。

ヘーベルハウスと言えば
四角い窓・縦長窓・フォールディングウインドウ
の外観が多いと思うのですが、
我が家は普通な窓ばかりです。

だって、その方が安いんです。

元々、希望予算から1000万もオーバーしているので
営業さんもオシャレで高い物は話に出しませんでした。

ウチは展示場に行った事が無いのに
契約してますからオシャレ~なのは見ていないんですよね(笑)

でも・・・
展示場で採用されたりする
ロングUターン階段は
こだわって採用しました♪


南面1階の真中の縦長窓はハメ殺し(FIX)窓です。
玄関の採光窓なんですけど・・・
ハメ殺しは勿体無い気がします。

防犯面で開けない方が良いとは思うんですけどね。
197cmもある長い窓なので面格子は見た目悪いし。

北面3階の左にも採光のFIX窓の提案がありましたが
現在の家も似たような位置に上げ下げ窓があって
利用していないので付けるのを止めました。
窓が無い方が家具の配置が色々出来そうだったし。


キャンティ居室・キャンティベランダを設けているので
デコボコした家なのに
立面図では四角い家ですねー。
キュービック(箱)だなーって思います。

r

こちらは外構図です。

今はオープン外構が主流ですが
(オープンな方が材料費が少ないので安いそうです)
ウチはバスが通る県道沿いで昔の商店街です。

最初は車と庭の間にフェンスと門を設置する
オープン外構の提案でしたが
子供が飛び出すと危険なので
道路寄りに門柱と門を入れてもらいました。

これで車が無い時は駐車場で遊ばせる事が出来ます。

夏は子供プールを出すんだ~い!!


外構と言えば・・・
表札がまだ決まっていません。

着工時にカタログを持ってくるような事を
営業さんが言ってた気がするんですけどねー。

表札は「漢字」が良いです。
崩したローマ字だと配達の人が困るからね。

表札はオシャレなものじゃなく
「家」がわかるように提示する物だと思います。

手紙とか荷物って「漢字」で送られてくるでしょ。

でもねー、ウチの苗字は音訓間違えて読まれる事があります。
なので漢字表記+ローマ字表記がいいなーと
今の家では両方表示されている表札を選びました。

今の家の表札、結構気に入ってます。

でも・・・今度は黒い表札じゃなくて
変わった色の表札がいいなぁ。

玄関ドアと同じ「スザク色」とかどうかな?

門柱が外壁と同じ目地で同じカラーを吹き付けになるからね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.23 22:51:59
コメント(2) | コメントを書く
[新居建築 着工前] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:工程表と立面図   だめだめ母 さん
3階建てだったのですね~。うわー、すごくビジュアル的にわかりやすい工程表ですね。うちも一応もらったんですが文字だけだったらか全然頭に入ってなかった。 (2008.05.25 00:54:09)

Re[1]:工程表と立面図(05/23)   みゆッち さん
だめだめ母さん

凄くわかりやすい工程表です~。
パッと見てわかるのが良いです。

文字だけだと確認する時が大変そうですねー。
(2008.05.26 18:14:27)


© Rakuten Group, Inc.