405027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MILK CROWN

MILK CROWN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

みゆッち@ Re[3]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん いえいえ。 画像左側のは…
Yu-ho@ Re[2]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) ありがとうございます^-^* 細くしぼりだ…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) Yu-hoさん 初めまして。 クッキーの…
みゆッち@ Re[1]:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) KUMATA2005さん クッキー、3日かけて食…
Yu-ho@ Re:フラメルクッキーと新作スカート(11/23) 初めまして。 夫が「鋼の錬金術師」好き…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

シャープ SHARP ヘル… kikkiさん

日々アレコレ orange・mamaさん
私の日記 hola〜holaさん
CLOVER さぽ☆彡さん
 ***抑うつ症な日々… ♪ぴよ♪さん
2008.06.24
XML
カテゴリ:習い事

現在住んでいる家です。

mh

南道路に面していますが
間口が狭いのでリビングの日当りがイマイチです。

義両親を呼ぶつもりで建てた家ですので
一番日当りの良い場所に義両親の部屋を作った為に
リビングの日当りが犠牲になりました。

車は一応2台とめられます。
(普通車と軽自動車)

ネコの額程度の庭があります。

この庭はネコの糞害に悩まされ
子供を遊ばせることが出来ません。

庭なんて造らずに
全部コンクリート敷きにすれば良かったよ・・・。

34坪程の土地に100平米程の床面積の4LDKです。


娘が産まれた事で
都内のアパートが手狭になり
家を探していたのですが
都内は高くて買えずに
実家のある埼玉県内で探しました。

中々気に入る土地が無く
買うまでに時間がかかりました。

5年前の夏、父の車を借りて
気に入った間取りを見つけて
その家を探していた所
カーナビで迷った所に今の家の土地があり
とても静かな環境を気に入って
隣を建てていた大工さんに
この土地が空いているか聞いてみると
売れていないらしいので不動産家を教えてもらい
その日のうちに飛び込みました(笑)

最後の1棟・・・売れ残っていました。

当初探していた家は1本隣の道にあって
同じくらいの広さで同じ南間口なのに
ウチの方が750万も高い!!

それでも建築中の建売よりは
自分で選べて土地の状態で契約した方がいいなーと
ギリギリまでローンを組んでこの家を買いました。

4年半程前に引き渡してもらったこの家とも
あと少しでお別れです。

と言っても、持ち家ですし
義両親を呼んで住んでもらうので
手放しませんけどね。


mh

玄関。
あまり気にせず標準設定のままです。

なのでご近所さん同じドアが多い。
建築時期によってデザインが違っているのが救いかな?
(全11棟の注文販売ですがウチが一番最後で最初の人はうちより2年程前に建ててます)

トステム製で
内側は木目樹脂の
ハーモニーシリーズです。


mh
INAXの浴槽。

標準で人工大理石で4色より選べたので
パールホワイトにしました。

壁も標準で人工大理石で4色より選べたので
ホワイトにしました。

壁をホワイトにしたので床はグレーになりました。
(他はブラウンがありました)


最初、シンプルに・・・と
白い壁・白い浴槽にしましたが
後から
青い壁・黒い浴槽にしたくなって
営業さんに聞いてみました。

「オシャレですが狭く感じますよ」
って事で諦めたのですが
未だに冒険しなかった事に後悔中(笑)

だって、デザインを決めるオフィスに出向いて
ミニ模型で合わせてみると素敵だったんだもん!!


この浴槽、凄い滑るんです。

浴槽の形が悪いのか?
人工大理石が滑るのか?
パールホワイトが滑るのか?
理由はわかりませんが
私も母も旦那も滑って沈みます。

もちろん、娘@6歳も息子@2歳も滑って沈みます。

一緒に入っていて
浴槽内の手摺が邪魔です。

底にフチがあって狭いです。

色々気に入らない所があるので
今度の家は絶対INAXは選ばない!!と決めていました。


ヘーベルハウスでは4社から選べます。

TOTO・INAX・ヤマハ・セキスイ。

人気はTOTOです。
他メーカーより10cm広い内部で
保温浴槽な所が人気です。


セキスイは豪華らしいですが
「寒い」って話をよく耳にします。


我が家は当初TOTOのワイド浴槽を希望していましたが
デザインセンターでヤマハを見て
W保温が気に入ったのと
標準で洗い場が広く感じる事と
エルゴ浴槽が広く感じて
TOTOよりも安くなるので決めました。

変更した事で20万ダウンしましたよ。


今の家ももっと詳しく聞けば選べたのかな?

実は、浴槽が壁と一体成型なのを希望していて
それに変更すると安くなると言われたので
実物を見に行ったのですが
あまりにも安っぽいのでやめちゃったんですよねー。

今の家、建売に比べるとグレードが高い造りです。
近所より750万高い理由に納得しましたよー。

キッチンも標準で人口大理石の天板でしたもん。。。
ちなみに永大産業製のキッチンです。

永大産業はステンレスの質が高いですって。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.24 14:10:53
コメント(4) | コメントを書く
[習い事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re;我が家    だめだめ母 さん
まだ新しそう。。売却かしら?と思ったら技量新顔住まいになるのですね。2回目の建築だから、今度の家は色々お分かりになっているのが良いですね。いいおうちが出来そう。初めてだと色々わからないことだらけで大変。。。でも面白いですね。私ももう1回ぐらい建ててみたいなー。 (2008.06.24 21:42:59)

Re:我が家(06/24)   にゃぽこ さん
今のおうちもまだまだ綺麗で素敵ですね~
義理両親さんが住まわれるんですね。
とてもお掃除が行き届いているかんじがします。
私、家事で一番苦手なものがお掃除なんです。。。

お風呂の件、とても参考になります。
先日、間取り変更でお風呂場が少し広くなって、セキスイからTOTOのCタイプが変更され入っていました。
TOTOは評判がいいんですね。
寒いお風呂は。。。(^_^;)

今回建築中のヘーベルレポート、とってもわかりやすく、いつも関心していたのですが、前回もおうち造りに携わっていらっしゃったからなんですね。
私は今回が初めてなので、何をするにもまず基本から。。。時間を費やすばかりで、先にまわるってことができないんですよね。
ついていくのが必死ってかんじです。
主人の実家の敷地だし、年齢からいってももうこんな機会はないと思うのでがんばらなくっちゃ☆
ほんとはまた建てたいですけどね(笑)

(2008.06.25 15:29:58)

Re:Re;我が家(06/24)   みゆッち さん
だめだめ母さん

家は建てる毎に良くなると思いますが
家族構成も変わるので難しいかも?

今の家は残しますが実家は売却です。
(まだ買い手が付きませんが・・・)

建築は2度目ですが
実家を中学の頃に建てて
高校の頃には母が家を出て行ったので
自分で家事をしていたので
家の使い勝手を考えて今の家の間取りを考えたので
今の家の間取りは満足してるんですよねー。

日当りだけが問題で(笑)

もう1回、うちはもう無いかなぁ。
ロングライフだし。。。 (2008.06.26 19:02:55)

Re[1]:我が家(06/24)   みゆッち さん
にゃぽこさん

写真で見ると
まだまだ綺麗ですねー。
何も手入れしてないのに。。。

掃除、嫌いなので殆どやりません。
家の中は見せられないのですよ・・・(苦笑)

TOTOのお風呂は浴槽内手摺のデザインが良くて
入りやすそうですよね。

ヘーベルレポートって程のものじゃないと思います。。。
自己満足ですもん(笑)

ヘーベルは一度建てると長く持つので
ロングライフを目指して良い家が出来ると良いですね♪ (2008.06.26 19:06:08)


© Rakuten Group, Inc.