349827 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「のあ いちい」サイト

「のあ いちい」サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

箱ちゃん127

箱ちゃん127

Freepage List

Free Space

2012/07/03
XML
カテゴリ:暮らし
インターネットが日常になったので、最近、ABC放送とかときどきパソコンで観るのですが、

単位が米英で違っていたことが気になって。

これは、ネットで海外のラジオを聴くこともあるので、イギリスの放送とアメリカのものを聴いていて、
やはり数の単位が気になりだしたんですね。ニュースなどではけっこう出てきますから。


100万を意味するmillionまでは米英共通なんですね。

アメリカ:
1万:ten thousand
10万:a hundred thousand
100万:a million

1000万:ten million
1億:a hundred million
10億:a billion
100億:ten billion
1000億:a hundred billion

1兆:a trillion
10兆:ten trillion
100兆:a hundred trillion
1000兆:quadrillion

※語頭に付くのは、
bi⇒2、tri⇒3、quadri⇒4、quinti⇒5 


英:
100万:one million
10億:one thousand millions
1兆:one billion

同じ言語系統のドイツ語も。
100万:eine Million(独),one million(英),one million(米)
 10億:eine Milliarde(独),one thousand millions(英),one billion(米)
 1兆:eine Billion(独),one billion(英),one trillion(米)

会話の中だと速いので、聞き逃してしまいます・・

やくだつ市場





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/07/03 12:02:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事


Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.