349601 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

「のあ いちい」サイト

「のあ いちい」サイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

箱ちゃん127

箱ちゃん127

Freepage List

Free Space

2017/09/06
XML
カテゴリ:地球・月・太陽
The Harp Star=The Lyra


この国では、

琴座と呼ばれる。

A star in the constellation Lyra, called Vega.



琴座には多くの恒星があるが、

ベガは、こと座で最も明るい恒星で全天21の1等星の1つ。
で、七夕のおりひめ星としても知られている。


また、

ベガとわし座のアルタイル、白鳥座のデネブは、

夏の大三角と呼ばれている。



それがどうしたの?



地球人のコンタクティーは、

琴座関連からこの地球にETが来ている、と。

琴座の恒星(ベガ、こと座ガンマ、こと座R星、こと座RR星、グリーゼ758、ケプラー62、ケプラー37・・)、惑星、衛星と、

シリウス、プレアデス、スバル、オリオンとの関連



琴座の幻の惑星・エイペックスとゼータ・レクチュリン・・



人間ととても外見が似ている種がいると言われるが、

双方ともどのように誕生したかはETに訊いてみないと分からない。



実際は、さまざまな種の混合種が多いのかもしれない。



今日、Retrievalという手法で、ETとのコンタクトばかりでなく、

死者との会話、土地のエネルギーとの対話、

さまざまな動物や樹木、植物、更にはさまざまな物質と話して

いる人が増えつつあるとのこと。


時代は核の問題に直面しているが、

前述の星々でも、

それぞれ核戦争があり、

今日に至っている由。


にもかかわらず、

この地球でも愚かな核を繰り返す・・

世界の向こう


~~~~~~~~~~~~~~

☆セソング  ぶんげいとしかく

☆いちい通り(onlineshopping&foretelling)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/09/06 11:27:01 AM
コメント(0) | コメントを書く
[地球・月・太陽] カテゴリの最新記事


Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.