北国で家を建てた diary

2007/07/20(金)23:39

木工事を始めて今日で1ヶ月

家~上棟から(47)

大工さんが入ってから今日で1ヶ月です。 でも、忙しくて今日は行っていないんだな 1ヶ月で断熱がもうちょっと。 屋根は途中。 外壁は胴縁まで。 これは早いのか?遅いのか? かなりゆっくりで内心やきもきしています せっかちな性格なんですかね。 焦らせて雑になっても困るので良いのですが 材料がないというのはやめて欲しいですね。 (いわゆる段取りですね。私はコレ得意です。) そうそう、 昨日は、朝会社の始まる前に スマイルホームのみずぐち社長と棟梁とで 打ち合わせしました。 いつも詳細部分は棟梁と決めているのですが、 他業者がからむものについてはやはりみずぐちさんです。 大きく変わったのは・・・ 1階の天井はグラスウール(24kg100mm)が入ることと なっていたのですが、天井内は配線だらけです だいたい何のためのグラスウール??? 図面を調べると防音用だそうです こんなんではきれいに入れるのは時間も掛かるし、効果が怪しい・・・ ということで思い切ってやめてしまいました。 で、どうするか。 防音マット9mmを2階の床に敷く事にしました。 (棟梁の提案なんですがね。) あとはオメガの塗りについて。 昨日は打合せだけで写真も撮らず、とっとと退却。 おまけに図面や納入仕様書が入った紙袋を現場に置いてきた為、 図面が見れません。。。 週末取りに行こう!! 23日に断熱するそうで「吹込みブローイング35kg」です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る