イーグルスブログTOP
またまた仙台を離れてもイーグルスを応援するブログ  楽天ブログ(日記・ブログ) 220967 ランダム
HOME | DIARY | PROFILE

またまた仙台を離れてもイーグルスを応援するブログ

またまた仙台を離れてもイーグルスを応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Profile

ichinao0717

ichinao0717

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Comments

ichinao0717@ えむえむセブンさん 返事が遅くなって申し訳ありません。 …
えむえむセブン@ 広島でがんばってください な、何をがんばるかって? イーグルスと…
背番号のないエース0829@ 千葉ロッテ 「・・・・石垣島」に上記の内容について…
ichinao0717@ いいえ、創価です。 統一級の影響や野村野球を間違って解釈し…
あれ?@ FAするの、って永井だっけ? 前にも楽天獲得かと、言われたがあの時は…
January 3, 2007
XML
カテゴリ:野球
僕が本格的にプロ野球に興味を持ち始めたのは1998年頃です。
言うまでもなく、清原師匠に憧れてのことでした。

初めてプロ野球を観戦したのはそれよりも前の1997年夏のヤクルト対阪神(於神宮球場)でした。
当時はヤクルトは黄金時代の野村政権、対する阪神はいわゆるダメ虎時代でした。
どっちを応援しているというわけでもなかったのですが、とりあえずヤクルト側の内野席に座っての観戦でした。
試合は当時としては珍しく(?)阪神がヤクルトを滅多打ちにして、野村監督も観念したのか古田選手を下げて息子を出すという有り様でした。
一応、ヤクルト側に座っていたので初観戦は黒星ということになるのでしょう。

その次からは巨人ファンとして東京ドームでの巨人戦観戦が続きました。
最初は1998年夏の対阪神戦でした。この試合は清原師匠を含め主軸が打ちまくって快勝でした。
今にして思えば巨人在籍時では清原師匠が最も輝いてる時でした。
トータルでは7、8試合観戦して勝ち負けは半々くらいでした。
覚えている限りでは1998年にメジャー選抜に惜敗、1999年に中日に惨敗、2000年にオーロラ席(内野のかなりいい席)で観戦して確か敗戦(上原投手が先発だったのは覚えてますが、対戦相手を忘れてしまいました)、2002年に日本シリーズで西武に快勝、2003年に広島に快勝、2004年に中日に惜敗、こんな感じです。
他にもあったような気もしますが、覚えてません。
観戦は全て内野席かバックネット裏での観戦で、劣悪極まりない外野席で観戦したのは昨年の東京ドームツアーでイーグルスファンとしての観戦でした。

ちなみに99年に中日に惨敗したせいか、イーグルスにやってきた中日戦士たちには当初いい印象を持ってませんでした(武司さん含む)
勿論、今ではそんなことは全く気にしておらず、それどころか武司さんがイーグルスで1推し選手という状況ですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2007 11:36:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事

Favorite Blog

爆走!!!犬鷲応援… haya2451さん
羽ばたけ「アイアン… hati8025さん
マーチのKスタ宮… マーチ2006さん
さてと・・・イーグ… §eagles33§さん
ramuの日記 ramumumumu526さん

© Rakuten Group, Inc.