382229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

万年筆蒐集家二右衛門半によるテキトーな文具紹介

万年筆蒐集家二右衛門半によるテキトーな文具紹介

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:シェーファー/ノンナンセンス(04/06) cialis vs viagra mayo clinicget cialism…
http://buycialisonli.com/@ Re:シェーファー/ノンナンセンス(04/06) cialis time to start workingcan i split…
高橋正夫@ Re:アラブ諸国向けモンブラン万年筆の異形ロゴ 朝日新聞18日付け読者投稿欄「声」に表…
なんともなや@ Re[2]:とても興味があります。(04/25) よしはるさん、もうしわけありません。
よしはる@ Re[1]:とても興味があります。(04/25) なんともなやさん ですよね。 どこかか…
なんともなや@ Re:とても興味があります。(04/25) よしはるさん、いらっしゃいませ。 いや…
よしはる@ とても興味があります。 初めまして、よしはると申します。 この…
なんともなや@ Re:愛用品です(02/16) Hagyさん、おはようございます すいませ…
Hagy@ 愛用品です これは私のところで現役の愛用品です。 …
Japanese Pen@ Re:ちゃんと(02/22) Please visit my website: http://ryojuse…

Profile

なんともなや

なんともなや

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ラベンダーの楽天ブ… ラ ベ ン ダ ーさん
白髪猫の万年筆メカ… 白髪猫さん

Freepage List

Headline News

2009.04.13
XML
カテゴリ:ペンシル(国産)
dainihonbungupenteru5
大日本文具株式会社のぺんてる5。
これが発売されていたのは高度成長期、万博前後の頃だと思います。
まだキャップ式のケリーが発売される前でした。
デッドストックが入手できたのは僥倖です。
jyuusinosakurannonno
今年こそは鈴鹿の蒲桜が見に行きたいと思っていたのですが、行きそびれてしまいました。
これは富田の十四川沿いの桜です。
約800本の桜が1.2キロにわたって続いています。
ですが、住宅地の中にあるため、全景を撮影できるポイントがないのが残念です。
今年は、というより今年「も」というべきかもしれませんが、見頃の時期は大変短かったように思います。
理由は、雨こそ降らなかったものの、暖かい日が続いたため、すぐに新芽がすくすくと育って終い、葉桜となっていたからです。
たぶんにこの撮影した日の翌日かその次の日ぐらいが一番の見頃だったように思われます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.14 00:19:03
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.