072602 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

コメント新着

ペリッサ@ drhiro306さん >風邪こじらさないように気を付けてくだ…
drhiro306@ 大丈夫ですか? 風邪こじらさないように気を付けてくださ…
ペリッサ@ salon de cosmosさん >先日は、お疲れさまでした~。 >カラ…
salon de cosmos@ 大丈夫~? 先日は、お疲れさまでした~。 カラー診断…
ペリッサ@ salon de cosmosさん >明日から、お仕事や学校へ~~ >とい…

ニューストピックス

2006.09.19
XML
テーマ:洋楽(3322)
カテゴリ:日常のいろいろ
こんにちは!!

今週はテンション高いですよ~~~~大笑い

なぜって。。。



マドンナのコンサートへ行ってきましたーーーーー!!

大阪京セラドームで2daysの初日、16日のことです!


 〔送料無料キャンペーン中〕マドンナ コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア-CD-



いやぁ~~マドンナ姉さん やっぱり きらきら スーパースター きらきらでした~~


80年代ダンスが好きなひとだったら、

マドンナの存在は超カリスマ的なシンボルでございます。

13年ぶりの来日とのことで、全盛期ではありませんが

当時、マドンナのビデオはわたし(たち)にとって

バイブルに等しく 何十回とビデオを繰り返し見て、

ダンスをパクったことか。。。(特にVogue)



48歳ですよ!!??

鍛えてるボディもすごいけど、顔小さくて!!

スタイルが素晴らしくかっこいいです。

もっと小さなひとかと思っていたけど、

こりゃもう オーラ のせいでしょうか~~~~~



前置きはさておき☆

興奮してうまく書けません。。。。



6時開演から少し遅れてのスタートでした♪

オープニング、

中央の大きなミラーボールからマドンナが出てきて・・・・

正直ウルウルしてしまいました!! 



だって~~~~
    あのマドンナがあそこにいるんだもん~~~~~!!
号泣



そりゃ5万円のプレミア席だったら すぐ目のまえなのでしょうね(>_<)
(ちなみにわたしたち家族の席は A席~スタンド一塁側の上段でした)

でもでも☆

行く前にダンナさんがヨドバシカメラで買った

超高性能双眼鏡!!

のおかげで、マドンナの表情はばっちり見えます!



ステージはやはり最高でしたどきどきハート

いやらしいなんて、一頃(今も?)言われたように感じないんですよね。

わたしが同性だからか?積み重ねた芸歴や年齢のせいなのか。。。

ダンス≦ショーでしたね~~~~


コンフェッションズ・ツアー ってことでーーーー

昨年11月に発売されたCD
「コンフェッションズ・オン・ア・ダンスフロア」からの
ナンバーばかりを主に歌っていましたが、

往年のヒットナンバーからは

 ◆ ライク・ア・バージン
 ◆ ラ・イスラ・ボニータ
 ◆ ?(ハミングはできますが曲名は不明です)
 ◆ ラッキースター
     
を歌ってくれましたよ♪

サタデーナイトフィーバー調のダンスや
(白いスーツで!)

問題になっていた十字架へはりつけのパフォーマンス~

マドンナがカッコイイのはもちろんなのですが、

バックダンサーがやっぱりスゴイです。

どこかカラダになにか入ってるんじゃないかと疑う?

筋肉の使い方なのです。。

マドンナのダンサーだから並大抵のことではなれない

世界超一流のダンサーさんたちなのでしょうね(>_<)



うれしかったのは、マドンナのステージらしい、

昔の曲の振り付けのテイストが、

少しずつ入っていること。。。


昔「チェリッシュ」という曲にあった

人魚のような?(魚のような)振り付けを

生で見ることができました。感激!!



そしてマドンナらしいなと思ったのが

「フューチャー・ラヴァーズ」という曲のなかで、

黒のセクスィなシースルーの乗馬風のコスチュームで☆

ムチを持って男性ダンサーを従えてのパフォーマンスです。



SMロデオ風の 踊り子用ひとりメリーゴーランド?も出てきました!

ピカピカした黒い小さな丸いステージで、

サイドには大きなラインストーンみたいのが(そう見えた!!)

ついていて、鋲打ちしたサドルがバーについているのです。

こんなに見える双眼鏡のチカラにも感動!! (8x42とあります?)

どんなのか伝えるべくイラレで描いてみましたが。。。 (←ヒマ?)

こんなの↓
RODEO



しかしぃ~ ニュースで出てるじゃない、、、、( ̄◇ ̄)

こちらから↓



ラストは「HUNG UP」で
(試聴できます) 

♪Time goes by so slowly…♪

・・・みんなで合唱~~~復唱~~~が続きます。

でもあっという間の時間でした。。。




以上、こんなカンジでコンサート終わってしまいました、、、、

しかし世界のマドンナ、、パンフレットが4,000円!

Tシャツ7,000円~~  高いです。

でも、マドンナだからいいのです。。

今日はいろんなことを思えたから☆

わたしも☆ カッコイイ~オトナの女性になろう♪

毎日を一歩ずつでも 「前進あるのみ」で参りましょう~~♪



そこでわたしの好きな アントニオ猪木さんで有名なこの詩を

この道を往けば、どうなるものか。
危ぶむなかれ。危ぶめば、道は無し。
踏み出せばその道が道となり、その道が道となる。
危ぶむなかれ、行けば分かるさ。
その明日が道を作る 
・・・・・・

・・・・・


マドンナからこんな話になってしまいましたね~~~(^^ゞ

以上

マドンナのコンサートのご報告でした☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.19 16:23:55
コメント(14) | コメントを書く
[日常のいろいろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.