042544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ようこそレトロゲーム地獄へ…

ようこそレトロゲーム地獄へ…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

jun1251

jun1251

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

WIIU

(7)

ゲーム購入

(63)

PSP

(1)

卓球

(11)

PS3

(4)

SS

(10)

FC

(13)

DS

(7)

NG

(9)

SFC

(6)

GB

(4)

スーパー銭湯

(0)

おすすめ動画

(7)

PS1

(8)

その他

(4)

PS2

(5)

Wii

(6)

PS4

(7)

3DS

(4)

プレイ日記

(0)

PCエンジン

(2)

GBA

(2)

DC

(5)

ゲームミュージック

(1)

AC

(6)

SWITCH

(19)

日記/記事の投稿

コメント新着

jun1251@ Re:【Switch】怒首領蜂大往生 輪廻転生(06/01) コメントありがとうございます! 過去の機…
イッチモッツ@ Re:【Switch】怒首領蜂大往生 輪廻転生(06/01) 怒首領蜂大往生は、PS2版、XBOX360版、そ…
jun1251@ Re[1]:最終電車(05/08) しょっちさんへ そうですよね!効果音が…
しょっち@ Re:最終電車(05/08) 電車の音とか路地を走るカツカツ音いいで…
jun1251@ Re[2]:ザ・キング・オブ・ファイターズ94(04/15) しょっちさんへ コメントありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2021.05.22
XML
カテゴリ:PCエンジン


エンディングを迎えたあと、あぁ楽しかったと思いました!

個人的にイースって名前は知っていたんですがやったことがなく、今回初めてイースの中でも定評のあるこのPCエンジン版のイース1・2を手にとってみました。

PCエンジン版のイースとは、CD-ROM2って言うCD媒体で発売されており、ロムカセットが主流だった当時としては、その力を存分に発揮し、アニメーションをふんだんに使ったり、キャラが喋りまくったりするなど、世の小学生たちがよだれを垂らして羨ましそうに見ていたとか?

それはさておき物語は

ひょんなことからイースの本を揃えることになった少年が、古代イースの歴史と共に魔王を倒すと言ったところの王道アクションRPGになっており

このゲーム、世にあるアクションRPGと一線を画しているところがあるのです。

それは、剣を振って敵を倒すのではなく、体当たりをして敵を倒すんですねー。

何?って感じでしょうが

これが意外に爽快なんですよねー。

敵を何匹もガシガシ倒すことができて気持ちいい。

続く2では魔法も使えるようになり、それも敵をなぎ倒していくので爽快なんです。

登場キャラもみんな良い感じでストーリーに華を添えてくれるし、謎解きも良い具合に解ける内容でサクサク進みます。

だけど、ラスボスは結構強くて苦戦しました。

世間の皆さん口を揃えて言っていますが、音楽が良いこと。

全体的にロックまたはメタルテイストな音楽で、こういう音楽が好きな私としては聞き入ってしまいます。

特に2のオープニングの曲、1のフィールドの曲は何回聞いても良い。



まぁ1つもうちょっと頑張ってくれたらと思うところは、登場人物が実際に喋ってくれるんですが、その箇所が少ない気が…。

もっとフルボイスに近いくらいに喋ってくれたらなお嬉しかったかな。

まぁ贅沢な内容ですが。

なんせやっぱストーリーが良いって言うのが一番で、あとは音楽とアクションも良いって言うんだから、面白くないわけないですよね。


PCECD イース 1 2*PCエンジンCD-ROM2ソフト【中古】

【PSP】イース 1&2 I&II クロニクルズ  (箱・説あり) 【中古】プレイステーションポータブル

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

↑このブログを見て良かったと思ったらポチっと押して応援してね♪

ランキングが上がるのでやる気がでます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.22 08:08:45
コメント(0) | コメントを書く
[PCエンジン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.