700295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tさんの日記帳

Tさんの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 24, 2017
XML
カテゴリ:その他日記
21日の日記に載せた花の写真、名前がわからず気になっていたので,Yahoo知恵袋で質問をしてみました。1時間もしないうちに一人の方から回答がきました。ムラサキウマゴヤシというマメ科の植物の花でした。「紫馬肥(ムラサキウマゴヤシ)はマメ科ウマゴヤシ属の多年草である。原産地は地中海沿岸地方である。日本へは明治時代の初期に牧草として渡来した。現在では、北海道などで栽培されるほか、各地で野生化している。英名はアルファルファ(alfalfa)である。・・・花図鑑より抜粋」この日は3歳の孫のおもりで市の中央公園に行ったときに日当たりの良い斜面で見つけたけたものです。Walkingでは下を向いて歩くことはありませんが、斜面に腰かけていたときに足元に見つけたものです。紫と空色がなんともいえない可愛い花です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2017 10:20:54 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.