168305 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Marginal Base

Marginal Base

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SeneC

SeneC

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Mではじまる人@ Re:新たなる趣味(09/23) 坊ちゃんブログをみるんだ、そして連絡と…
Sophi☆@ 集合! エビたん。 来週以降どこかでPS3にオンし…
SeneC@ Re:長期間、有難うございました。(10/30) >Sophi☆さん 長い間お世話になりました…
Sophi☆@ 長期間、有難うございました。 Blogは閉店させていただきましたが MHP3G…
SeneC@ Re:先日はドモ!(09/02) >Sophi☆さん 前回、コメに返信しな…

Headline News

2007.06.21
XML
カテゴリ:MH関係
ただいまXLinkでアカム連戦をしてきましたが・・・・
ここまでイライラしたのはP2では初めてだーっ!

まず、クエを重ねても進歩の無い人がいたのが腹立つ!
最初はライトボウガンでアカム。まぁ死ぬかと思っていたら本当に2死してました。
というかライトなのに通常弾速射でアタッカーをしているあたりステキです。
せめてサポート弾を撃ってからにしてもらいたい。
他の人たちにしても同じパターンで死にすぎ。
いくら自分がアカム中毒者という称号をもつほどアカムに慣れているとはいえ、あそこまで同じ攻撃で死なれるとこっちもつらい!
あんまりひどいのでなるべく使わないようにしようと思っていたドラS・ルーツを投入。
やられる前にやれってやつだ。

で、あんまりガンナーで死ぬようだったので、剣士に変更を勧める。
そこで装備が・・・・
デスパラにレックス一式
(´Д`)
ガンナー装備はガレS一式だったのに何で剣士はレックス?
しかもガレSにしろレックスにしろ、相当アカム戦の腕に自信がないとアカムに行くには弱すぎる気がしますが。
で、その時自分は大剣だったんですが、溜めると片手のラストコンボで吹っ飛ばされます。
(´Д`)
デスパラで麻痺狙いならコンボを最後まで出さずとも・・・。しかも俺が溜めているところで。
大体、片手なのに手数入ってません。麻痺の意味無いじゃん。

で、仕方なかったので手本を見せるべく、自分がネコ麻痺片手。
正直言って、アカムにデスパラじゃかなり頑張らないと麻痺回数を稼げませんし。
自分の状態異常属性片手剣の基本的な戦闘方針は
どこ斬ってもいいから手数を稼いで状態異常にしろ!
でございます。というわけでアカムの場合、前足及び後ろ足もしくは尻尾をひたすら斬りつける。
初めてネコ剣でアカムに行ったがやっぱり結構麻痺してくれた(デスパラいたとはいえ)。
俺の戦い方がよk・・・・
で、その時もなぜか俺にくっついてきて片手ラストコンボです。俺吹っ飛びます。

とりあえず、見本を見せたかな?ということでネコ麻痺大剣に変更。
で、クエ行くと変化無し
(´Д`)
ちょっとは人の技術を盗もうとかいうのは無いんですか?

他の2人にしても
太刀の人:アカムの咆哮の時はひるみ狙いでは無く、おとなしく逃げましょう。毎回くらってんじゃん。
ガンスの人:せっかくのガンスなのだから突進はガードしましょう。なぜにそのまま轢かれる?

個人的な指摘はここまでで3人共通に言えることは・・・・
閃光の使用タイミングを考えましょう

まず、連続使用。俺はPT戦ではデンプシーが使えないので、アカムの頭がふらふらする連続閃光は正直困りものです。
縦斬りとなぎ払いで連続して上下するアカムの頭に当てるのは難しいのです。

次、ひるんだり定位置潜りからのチャンスに閃光は止めましょう。
ひるんで転がってる時は、確実に閃光の効果時間より長く動きが止まり、アカムの攻撃の初期段階モーションも無いので相当な攻撃チャンスです。
それを閃光の効果で消したらかなりモッタイナイ!
定位置潜りなんてもうかなり困ります。
アカムの定位置出現の潜りはレウスの空中から降りてきた時並にMAX溜めのチャンスです。
そこで気合をいれて斬りかかった時にピカッとやられて頭がグワーン、スカッ。
(´Д`)
ようするにのけぞりで溜め斬りを外してしまうわけです。
もちろん、閃光の時間中もため斬りはできますが、かなり外れやすい上に次の回避が結構面倒だったりします。
なので、潜り後に閃光を使うのは勘弁してください。

とまぁ、愚痴りまくりました。
MHは道具を駆使してモンスターを狩るゲームであると同時に、モンスターの行動を観察してその隙を狙ってモンスターを倒すゲームでもあると考えています。
こんな閃光ヒャッホイやただの強力武器に任せたゴリ押しはMHじゃない!と思いたい。

というか1回アカムソロ行ってみなさいな。必然的にアカム戦のやり方が分かるってもんです。
まぁ言ってもその人たちが見てないのは確実ですけどw

まぁ、自分と同じ腕を相手に求めるのはまずいとは思うんですけど、ここまでやられるとちゃっとねぇ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.21 23:24:23
コメント(4) | コメントを書く
[MH関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.