HiroHirori's Blog

2009/03/20(金)18:44

ひろひろり本家IRカレンダー

  ひろひろり本家IR 決算発表スケジュール(予定) 4月4日 平成20年度通期予想修正 4月7日 平成20年度通期決算発表 4月7日 平成20年度通期決算総括 4月7日 平成21年度通期予想発表 決算表示についての注意点  個人資産の表示となるため金額表示はしません、基準ポイント(TOPIX方式)で算出します。  ※預貯金倍率1は2000年3月末の預貯金からの金額です。預貯金倍率2は2000年10月末の預貯金からの金額です。  ※基準投資倍率は初期投資金額と現在運用金額の倍率です。緊急投資倍率は(基本投資倍率×1.5)の倍率です。総投資倍率は(初期投資金額+利益投資金額=再投資金額と現在の運用金額の倍率となります。)  ※投資運用成績は利益確定しても普通預金へ返還せず、株式・投資信託に再運用しているため総投資金額は通常は100%以下の数値となります。基準投資倍率・緊急投資倍率の数値が投資運用成績となり指標となります。  ※総投資倍率が100%を超えてる場合は投資運用益が初期投資金額の5倍強の含み益の状態となります。(平成20年度第3四半期時点) 【参考】平成20年度第3四半期決算【参考】 年度前年度比預貯金倍数1預貯金倍数2備考平成20年113.64%52.69113.99第1四半期実績平成20年119.53%55.42119.09半期実績平成20年148.49%68.84148.95第3四半期実績 【参考】投資運用成績【参考】 年度基準投資倍率緊急投資倍率総投資倍率備考平成20年317.70%135.19%94.83%第1四半期平成20年203.30%81.32%57.59%半期実績平成20年356.53%237.68%68.56%第3四半期実績 【参考】キャッシュフロー【参考】 年度営業CF投資CF財務CF備考平成20年+--良好 【参考】2008年度通期予想【参考】 年度前年度比預貯金倍数1預貯金倍数2備考平成20年110.00%51.00110.00当初業績予想平成20年120.00%55.00120.00通期修正予想 ※さぁー盛り上がってきましたぁ♪上記数値は2008年度の第3四半期データーです、参考と言うことで掲載しております。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る