498049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HiroHirori's Blog

HiroHirori's Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

2009.03.19
XML
カテゴリ:投資信託
 にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

☆これは来たわ☆

来週のドル/円、下値余地90円前後まで広がる可能性

 日経はディフェンシブターン到来の予感ですね♪この急騰で買われすぎた輸出(自動車・電機・機械・金融)は壮絶にぶん投げて来る可能性は有る自分の旗艦銘柄は現在、ディフェンシブの英雄の一つの【4502】です。
 この銘柄は金と原油が高くなると上がる傾向が強いですからね(何とも言えませんが電機セクターとは確実に逆行する動きが多い)金と原油が急騰中ですがこの動きは、ある時期の動きにそっくりです、HFの逆買いが来てますねぇ~
 これはアメリカは財政を整えるため金を売りに来ると見てます、つまり売るなら高く売ればいい、HFはこれを読んでいると思う、アメリカは世界で一番金を保有する国で財政出動で円高が起こりドル安になり財政が枯渇傾向化すれば金を売ればいい、売るなら高い値段で売れればいい、そうすれば財政は保つことは可能だと思うからです。
 戯言ですけど本当に市場は面白いですね♪4月から5月はまた大勝負が来ますね~この急騰で騰げすぎた銘柄を利益確定して、壮絶に安かった銘柄を仕込んだので大人しく静観でもしときましょう(笑い)
 ドル建てETF【1326】【1327】は米国本国で金・原油先物が上昇しても日本国内では円高が壮絶のため(現在94円-93円付近)投信価格は大暴落する可能性が有り、逆に同じ金ETFでも円建ての【1328】は来週から暴騰する可能性が有ると見てます。


※最高の追い風かもね、AIG・バーナーキン・ガイトナーファインプレー過ぎる♪豪ドルは70円来たら売却します、ドル安になったら米国株でもして株式譲渡税の対策でもしときましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.20 00:03:07
コメント(0) | コメントを書く
[投資信託] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.