499960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道どさんこガイド179

北海道どさんこガイド179

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2010.05.14
XML
カテゴリ:北海道の郷土料理
きょうの、お昼は、黒飯でしたウィンク

普段から黒飯(こくはん)を食べる道民は、きっと珍しいですよね~びっくり

道民なら知ってますが、黒飯は、法事などのときに食すものです。

でも、あまりにおいしいので、
我が家では、食べたくなったらフツ~に作ってますスマイル

自宅で作らない場合は、黒飯だけ仕出し屋さんに注文したりも・・

どんだけ好きなんだよって、感じですがぶた



黒飯の作り方は、

もち米 4カップ
黒豆  0.4カップ

1.黒豆をざっと洗い、一度水から沸かして沸騰したら、お湯を捨てる。

2.また、水から黒豆を煮る(茹でる)
 八分通り、柔らかくなるまで茹でる
 茹で上がったら黒豆をザルに、ゆで汁はボールにとっておく

3.炊飯器にもち米をいれ、先ほどの黒豆をいれ、
 小さじ一杯程度の塩を入れる。

4.先ほどボールにとった茹で汁を普通の水加減になるように炊飯器に入れる。

5.米は、もち米だけでは堅過ぎるときは、
 もち米と白米を2:1の割合にしてみましょう




人気ブログランキング
ブログ村 北海道情報






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.12 21:28:00
コメント(0) | コメントを書く
[北海道の郷土料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.