4108059 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
見切り品で買った5色のポーチュラカから来年用に挿し芽を作ったのは先週のことでしたが、
まだ発根するはずもない挿し芽から花が咲きました。
発根のエネルギーをロスするので本来はあまり咲かせるべきではないのでしょうが、
きれいだったのでとりあえず記念撮影をパチリ。

ポーチュラカ20080907a

今週末は忙しくていつものホームセンターにも行けなかったので気休めに近所にある別のHCへ
行くと、入口にいきなりポット苗の見切り品がドーンと陳列してありました。

おおっ、ポーチュラカが68円!
春先に199円でスタートして8月下旬に100円だったやつの処分品でしょう。
1ポットに苗が3本ほど入っていますが大半は花芽がついておらず中には枯れているものもあります。
花芽がないのでラベルの絵で判断するしかないのですが、八重咲きなどもあり「へぇ~」と思い
ながら見ていくとネット上でしか見たことがなかった「絞り咲き」を発見し即座にロックオン!一番挿し芽が採り易そうなポットを選んでカゴに入れました。

さすがに68円1コだけ買うのも気が引けたのですがこれ以上ポーチュラカばかりを(基本的には
来年用の越冬株として)買うのも「何だかな~」と思って迷っていると…

あ、アメリカンブルーも68円だ!

ポーチュラカ同様、挿し芽で殖やせて花期も春から秋まで長いことからずーっと気になりつつ
今年はあきらめていたのですが、これなら「ついで買い」にもってこいです…というより
「もう買うっきゃない!」ということで2点お買い上げとなりました。

ポーチュラカ&アメリカンブルー
↑花芽がないのでラベルだけで判断、もし違う花だったら見切り品でも詐欺ですよ。

とりあえずポットからの定植は来週へ後回しにすることにして、残暑の余韻がある内に急いで
挿し芽を採ることにしました。

ポーチュラカ&アメリカンブルーb

挿し芽を1時間ほど水揚げしてからバーミキュライトとピートモス1:1の用土に挿しました。

ポーチュラカ&アメリカンブルーc

それぞれ挿し芽を5本ずつ採ろうと思ったのですが、ポーチュラカの方は2本しか採れませんでした。

それにしても、こんなにポットを作ってしまって今はいいけど冬になったら取り込み場所に困る
ことになるのは目に見えているのですが…(^_^;)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月07日 21時45分24秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.