4117348 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年09月22日
XML
先週初登場したばかりの夏越しプリムラが早くもピンチです。

primla20080921a

小さい株は完全にクタクタになっています。
大きい方も元気がなく葉っぱの表面がかすれたようになっており何かの病気でしょうか?
植え替えと同時に消毒すれば良かったのかも知れませんがあとの祭りです。

primla20080921b

とりあえずベンレート水和剤1000倍を散布して様子を見ます。
余ったベンレートはガーデンシクラメンに散布しました。

cyclamen20080921a

こちらの消毒は8月30日の植え替え以来です。
ガーデンシクラメンの消毒に関してはものすごく気を使っているなあ、と自分でも感心します。

cyclamen20080921b

消毒前に形が変な葉っぱを4枚摘葉しましたが、いたって順調に成長中です。
前日1週間ぶりに薄めの液肥(ハイポネックス2000倍)も与えてあります。

cyclamen20080921c

デジカメの接写機能の使い方がようやく解ったので小さな花芽をどアップで撮ってみました。
3シーズン目の今年は5つのクラウンから葉が出ており葉組みも大変になりそうです。(^_^;)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月22日 00時10分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[プリムラ・サクラソウ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.