4090751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年10月04日
XML
カテゴリ:DIY&お道具

一昨日到着したビニール温室を組み立てたので試しにポーチュラカのプランター等を載せてみました。

温室20081004

据え付けた感想はメタルラック好きの私としてはイメージ通りといったところですが、できれば棚板がもう一枚あればいいなぁと思いました。
本来メタルラックは別売りで棚板等を追加できるのが利点なのですが、この温室の棚は同じアイリスオーヤマのメタルラック(メタルミニシリーズ)とは微妙にサイズが異なり互換性はなく棚板の追加が出来ないようになっているのです。
恐らくメーカーがわざと互換性がないようにしているのだと思いますが、だったら専用棚板も別売りして欲しいです。

さて、このラックの下には「結露を受け止める」というプラ製のトレーがあり底部に滑り止めのゴムが貼ってあるのですが、私としては部屋の掃除でちょっとずらしたい時滑ってくれた方が都合がいいので、ホームセンターで「カグスベール」(294円)というものを購入してきました。
使い方は商品名の通りです。^^

カグスベール
ちなみに後ろの茶色のトレーはポーチュラカのプランター(30cm)専用のものを見つけたので81円にて購入しました。


ところで、本日ホームセンターへ行った一番の目的はカグスベールではなく、虹色スミレ(リカちゃんパンジー)のポット上げ用のビニールポットと新しい薬剤を買いに行くことだったのです。

ベストガード

これまでポット上げしたリカパン苗14個は全て別の苗を買った際に入っていたポットを使い回していたのですが、種蒔き第3陣が予想以上の歩留まり(10/4現在、発芽率35/42)のため、とっておいた古ポットでは足りず、我が人生で初めてビニールポットをお買物しました。
3.5号(10.5cm)サイズで100個128円、こんなには要らないんですけど…。

そしてまだ気が早いのですが、リカパン専用に新しい薬剤をどーんと購入しました。
ベストガード粒剤」といって使い方や効果は基本的にオルトランと同じようなものですが、パンジーの場合オルトランの多用は薬害の恐れがあるとネットで見たことや、オルトランばかりでは害虫にも耐性がついてしまうので何かもっといい薬剤はないかと探してみたところ適用表にパンジーが独立して載っていたのがベストガードだったのです。

当初は普通に園芸売場においてある200g入り780円というのを購入するつもりだったのですが、行きつけのホームセンターには業務用(農家用)のコーナーがあってそこで1kg入り1,365円というものを見つけたので当然お買い得なこちらを選びました。
(さらにお得な3kg入り3,999円もありました。)

パンジー以外の花き類にも使えるのですが、まずはリカパンにとの想いからしばらくは未開封のままとなりそうです。
この薬剤を使うためには早くリカパンに大きくなってもらわないと。^^

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月04日 23時38分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[DIY&お道具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.