虹色スミレ(リカちゃんパンジー)の種まき第3陣について、先日の報告で最終発芽率35/42で内2個が萎びてしまったと報告しておりましたが訂正があります。
というのは、さすがにこれ以上の発芽はないだろうと思い、徒長気味の苗を埋めるべく培養土をトレイ全体に追加で盛っていたのですが、4日前その中からさらに2個が発芽してきたのです。
なので、第3陣の発芽率は37/42(88%)、現在生存数35個となります。
そんな第3陣ですが、早くも4枚目の本葉がでている苗や、セルトレイ1マスに3個も発芽してしまい窮屈そうになっている苗もあることから、本日全ての苗のポット上げを実施しました。
ポット上げ用土は市販の培養土と赤玉小粒を半分ずつにピートモスと腐葉土を少々ですが、第1陣のポット上げの時と違い超てきとーな分量です、しかも毎度お約束のマグアンプKを混ぜ込むのを忘れました。(-_-;)
最後に発芽した2苗はまだ双葉ちゃんなので1ポットに同居させました。
35苗を一気にポット上げするのは思ったより重労働でものすごく腰が痛いです。(>_<)
今夜は湿布を貼って寝ることになるでしょう。。。
↑大きい苗は2週間早生まれの種まき第2陣を追い越しています。
↑いちばん右のポットが最後にサプライズで発芽した2苗です。
ひ弱そうですが、案外「ど根性リカパン」になるかもしれません。(*^_^*)
そして全てのポットをベランダガーデンに並べました。
一番奥のカゴが第1・2陣、手前の2カゴが今回ポット上げした第3陣です。
まさに圧巻です。
元々この場所にはシャコバサボテンがありましたが、秋の摘葉を終え水やりを控えているためベランダガーデンで四六時中監視する必要もないので、1階の軒下へ移動してもらいました。
ただしシャコバを決して邪魔者扱いにした訳ではなく、むしろシャコバのために今後不慣れなDIYを実行するつもりなのです。
そのカギを握るのは…コレです↓
8月の夏休み中に別の計画で作った1×4材(防腐加工済み)のすのこです。
わざわざドライバードリルまで買って作ったのに計画倒れで2か月以上放置していましたが、今度こそ陽の目を見ることになるかどうかは私の気分&腕前次第です。(^_^;)