4104760 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月20日
XML
カテゴリ:バラ

セントラルローズさんで購入したミニバラ フォーエバーローズの内、未開花苗だったダークサンレモがようやく開花しました。

rose20090320
右:ダークサンレモ 左:サンマリノ

細い枝で大輪を支えるのは大変なようで若干しなだれていますが、これぞフォーエバーローズの魅力といったところでしょうか。

しかしこの花色…どう見ても「赤」でありダークサンレモ本来の「レンガ色」とはほど遠いです。
今後花色の変化があるのか注目したいところ。。。

               四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

さて、その隣りで枯死疑惑が持たれていたフキノトウの鉢ですが、

フキ20090320
無事葉茎が出現し一安心。

               晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

そして本日、マリーゴールドの種まきトレイを初めてベランダガーデンに出してみました。

マリーゴールド20090320
先に蒔いた手前のトレイの苗がやや徒長気味

しかし直射日光に当てるにはまだ早過ぎであり、かつ外に出すのは暖かい日中に限られることから、当面は私の目が行き届く休日限定で実施する予定です。

発芽数は、黒いトレイからさらに1つ発芽し全体では21/84となりました。
発芽率25%はまだまだですが、自分的にはマリーゴールドは「もういいかな」という感じ。
やはり今春は近日種まき予定のジニア・プロフュージョンに力を注ぎたいと思います。

にほんブログ村 花ブログへご覧頂きありがとうございます。1ポチもよろしくです。
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月20日 16時10分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.