4090753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年05月24日
XML
カテゴリ:バラ

高射砲のように間延びした黄色の名無しバラの株元から新しいシュートが出てきました。

rose20090523b

今後このシュートを充実させていけば、現在の不格好な枝を全て切り落として仕立て直せることでしょう。
しかし、そうなるとこの苗を今年限りで処分することを前提で購入したフォーエバーローズ(特に同じ黄色のサンマリノ・フォーエバー)の立場がなくなってしまいますが、名無しバラも私の思惑に勘付いて必死にシュートを伸ばしたのでしょう。

rose20090523c

「高射砲」の上の方には2番花も待機中。

rose20090523a

同じく名無しバラのピンクも2番花の蕾が2つ。

rose20090523d

フォーエバーローズも2番花の準備中。
こちらダークサンレモ・フォーエバー(濃橙)は色も付いてきましたが、今度こそ本来のレンガ色の花になるでしょうか?

rose20090523e

一番ヤバイのがサンマリノ・フォーエバー(黄)で蕾はたくさん出ていますが、相変らす葉の黄変が止まりません。
ベンレートでダメなら新しい薬剤「サプロール」の購入を検討していますがかなり高価なのでやや安めの「ダコニール」(高温時のバラに薬害が出るという説あり)にしようか迷っています。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月24日 11時25分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.