4104726 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年12月16日
XML
カテゴリ:バラ

バラを育て始めてもうすぐ1年になります。
当初は名無しバラ2鉢を処分するつもりでフォーエバーローズ2鉢を購入したものの、結局4鉢とも面倒を見てしまいました。
が、実は最近4鉢全てを処分してしまおうかと考えるようになりました。

というのも、フォーエバーローズも「ブランド」を買ってしまっただけで、自分がイメージしていたバラとは違うな~と次第に気付いたからです。
たしかにミニバラの中でも大きな花を咲かせるフォーエバーローズはそれなりに魅力的でしたが、フォーエバーローズに欠けているもの、それはずばり…

香りです。

シクラメンでさえ香りのある品種が出回っているというのに、無香(微香も含む)のバラなどバラにあらず、という心境に至ったと同時に、やはり挿し芽苗の寄せ植えでは限界を感じた次第です。

で、密かに内偵を進めた結果、ある品種に白羽の矢を立てました。いて座
いつものHCでは見つかりませんでしたが、楽天市場であっさり発見。

20091215c

強香性のミニバラ「オーバーナイト センセーション」の大苗です。

しかし、今回この苗は楽天市場ではなく、第3のルートから入手しました。
それは…

某Yオクです。(^_^)v

オークションはリスクを伴いますが、あえてリスク商品に手を出した理由は、出品掲載画像に「ある物」を見つけたため、この苗なら大丈夫かと思ったからです。
その「ある物」とは…

20091215d

バラナーセリーの大御所「京成バラ園芸」のタグです。

実は京成バラ園芸のオンラインショップにもあったので直接注文することも考えたのですが、現在あちらでは4号ポットの挿し芽苗しか取り扱っていなかったためパスしました。

落札価格も通常の価格から送料分を差し引いたくらいでしたので、まあお買い得だったかと思います。

20091215e

出品者も感じの良い方(業者さん)で、心配された佐川急便の配送も中身がシースルーな箱に梱包されていたので丁寧に取り扱われたようでした。
この梱包方法、他の業者さんにも真似して頂けたらいいなと思います。

さて、問題はこの大苗の植え付けが土曜日までお預けになることですが、それまでの間、鉢・用土のことや、既存の苗達の去就など色々考えてみようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月16日 01時15分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[バラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.