4108512 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸サバイバル

園芸サバイバル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 IKE:@ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
 バル114@ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…
 IKE:@ Re[1]:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) バル114さんへ あれ~!お元気でしたか? …
 バル114@ Re:PWアジサイ ラグランジア「クリスタルヴェール2」(09/25) おかえりなさい。IKEさん って ブログ復…

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年02月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

家の中を整理していたら、昔撮った庭の写真等が出てきたので、スキャンして現在の庭と比べてみました。

20160221a

まずは、ブロック花壇にてんこ盛り、気合十分の大型葉ボタン。
写真の裏には、昭和61年(1986年)元旦と書かれてあるので30年前です。ほえー

植えたのは当然親父ですが、撮影したのは私だったような気がします。カメラ

こんなに立派な花壇なのに、今までブログに登場したことは1度もありませんでした。
なぜならば・・・

20160221b
現在

その後、エアコンの室外機&ガラクタ置き場になってしまったからです。爆弾

なお、葉ボタンを正月に飾る伝統は、その後外塀パンジーの寄せ植えに受け継がれています。

          四つ葉四つ葉四つ葉

20160221c

さて2枚目の写真は、1枚目のブロック花壇の右側に植わっていた亀甲竹で、私は昔、「水戸黄門の杖」と呼んでいました。
竹の子が生えているので、同じ年の春の撮影と思われます。

この竹もすでに枯れてしまっており、、、

20160221d
現在

跡地には、灯篭が置かれています。

          四つ葉四つ葉四つ葉

20160221e

3枚目の写真は、ホテイアオイの花。
これは夏ごろの撮影でしょうか?

20160221f
現在

ボウフラが湧くので、今はつくばいに水を貯めるのは止めています。

他のも数枚写真があるので、またスキャンして画像アップしたいと思います。ダッシュ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月21日 16時54分55秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.