189454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009年09月17日
XML
カテゴリ:書籍
以前「HONDA50周年史」という書籍を購入しました。
八重洲出版社、価格は3500円(税別)で非常に重く、購入後持ち帰るのが大変でした。

20090917143407.jpg

ホンダの創立50周年を記念して発売されたもので内容的には1948年から1998年までにホンダが生産してきたオートバイ及びクルマの紹介が中心となっており、モータースポーツでの活動の歴史なども書かれています。
また、CDROMが付属しており、ホンダで保管されている名車の走行場面などを動画にしたものも見れます。


20090917142552.jpg

詳しい内容は以下の通りです。

歴史を刻んだ名車たち
1946-1959 ホンダ始動
1960-1969 世界の頂点へ
1970-1979 最新技術探求の時代
1980-1999 走行性能極限へ
1990-1998 新たなる未来へ
HONDA MOTORSPORTS ACTIVITIES
世界のグランプリロードレース、アメリカンモータースポーツ、パリ・ダカール・ラリー
スーパークロス、トライアル、全日本モトクロス、世界選手権モトクロス
HONDA TECH HISTORY
マルチエンジンの始動、新しきスポーツスタンダード、楕円ピストン開発秘話
ホンダ2サイクルへの執念、ランドスポーツ育成のために、新時代への架け橋
1946-1998 HONDA MOTORCYCLE ALL ALBUM
MyHONDA「チャンピオンからホンダへのメッセージ」
高橋国光、ジム・レッドマン、片山敬済、フレディ・スペンサー、伊藤真一
リック・ジョンソン、アンドレ・マラーべ、東福寺保雄、ワイン・ガードナー、山本昌也


時代を創った名車たち
T360、SPORTS、N360、HONDA1300、CIVIC1200RS
ACCORD1600EX、PRELUDE XE、CITY TURBO、CR-X
HONDA TECH HISTORY
エンジン、サスペンション、トランスミッション、セーフティetc
HONDA MOTORSPORTS ACTIVITES
第一期F1、第二期F1、国内&ル・マン、インディ&CART、ドライバー名鑑
1963-1998 HONDA CARS ALL ALBUM
初代シビック開発のドラマ


ドキュメンタリー本田宗一郎「創造と挑戦の日々」
スペシャルトーク川本信彦が語る「ホンダが目指したもの」
多くの人々に愛されてホンダ汎用製品の世界

20090917142359.jpg

以上の内容から、クルマやオートバイそしてモータースポーツが好きな人、昔、ホンダに憧れていた人、実際に所有していた人達には読み応えのある本です。
今度の連休、自分の好きな物の歴史を読んでみるの面白いのではないでしょうか

それでは次回

ブログランキング 日記

TREview『雑誌』ブログランキング




 メーカー保証2年付き。 スーパーカブ50周年記念車です。 ラスト1台!!!  ☆★お買い得...

CB spirits





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月06日 16時11分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[書籍] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.