自由人バンザイ

2008/03/22(土)01:07

へんな鉛筆

今日もベーグルを焼いてからの更新です 今回はチョコチップではなく最近まではまっていた「ブラックサンダー」という御菓子をくだいて入れてみました みなさんは「ブラックサンダー」をご存知ですか??セブンイレブンなどで買える小さいチョコのお菓子なんです 一応真ん中にそのお菓子を置いてみました 明日の朝食べるのが決まってるので、パン大好き人間の弟はそのベーグルを食べずにじっと香りをかいでいました(笑) そして今回は第二陣はトマトジュースを少し混ぜて生地を作り、小さくカットしたチーズを入れ込み、さらに焼く寸前にも小さいチーズを載せてみました (笑)これは焼いてる写真です!!上にちょこんとチーズが乗っかってるの見えますでしょうか?? そして完成 トマトジュースが入ってるためか、若干ピンクいです 明日は家族みんなで朝はベーグルにしようと思います 他に何書こうかなー、と考えてる間に変な鉛筆を見つけました よく小学生の頃、鉛筆に名前が彫ってあったり、「交通安全」と側面に金色で彫ってあったりした事ありませんか?? そんな感じの鉛筆なのですが、初めてそれ以外の言葉が彫ってあるのを見ました 「呼び出し音は10回程度聞きましょう」 そして転がすと違う側面には・・・・ 「お話中は3分待ってかけなおす」 さらに転がすと・・・・ 「電話番号は記憶にたよらず確かめて」 と彫ってありました。そして隅っちょに○○電話局と彫ってありました。 相当古そうな鉛筆でした携帯電話も普及してなさそうな時代の・・・。 他にもめずらしいことが彫ってある鉛筆はあるのでしょうか??見つけてみたいです 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る