064173 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003年10月17日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日はただの独り言つぶやき日記です。
どんな子に育って欲しいかって、そりゃ考えるよね。
いろんな子供の成長を見ていればわかるのは、「その子の元々の性格」個性が生まれたときから
備わっていること。もちろん今後の人格形成に環境に依るところが大きくなっていくとしても
生まれたときから人間にはちゃーんと個性がある。ここまでの所、☆子は☆子としてやってきている。
それでもさ、親の期待・・・というか。英語育児もそうだと思う。(今のところ彼女は親の作った環境によって
日本にいながらにして英語に毎日触れている。)、親の勝手な期待はあるね。
いやいや、今日考えていたのは英語のことでなく、どんな人間になって欲しいか、という親の勝手な願望について
考えていたのである。
・やさしい子・思いやりのある子・積極的にチャレンジできる子・強い子(忍耐かな?)・勇気のある子・
・明るい子・頭の回転のいい判断力のある子・協調性のある子・・・・タカチャンは一緒に陸上やりたいらしいし、
私は一緒に絵を描きたい。果ては、国際交流できなくっちゃ!笑
言い出したらそりゃ~~~☆子に迷惑なくらいだわ。笑

でもまあ、これくらい「いい子」に育って欲しいって母親としてはついつい望んじゃうよね。
ところが、よく考えてみると・・・・

そりゃ明るい子に育って欲しいけど、私自身明るくもない子だったのでべっつにあんまり明るくても・・・ねぇ。。。とか
協調性?確かにないと社会でちょっぴり困るけどむちゃむちゃ人に迷惑かけなければ無理に人と足並み揃えることもないよ。。。
私なんか小学生の頃、グランドでみんながドッヂボールやっててもつまんないから一抜けて図書館でひとりで本読んでたし。
頭は悪くても本人が困れば自分でなんとかするよ。(いや、あんまーり落ちこぼれると人生つまんなくなる時もあるぞ?!笑)

---と、ひとつひとつ減っていったりもする。笑 

その中で減らせないのもいくつかある。愛情のある子・勇気のある子。

愛情と勇気は今、私が考えうる中で人がちゃんと前に進む人生を送ってく上で一番大切な原動力だと思う。
これがあれば人は自分で考えてちゃんと行ける。どんなふうにでも。そう思っている。

で。これはどう歪まずに育まれていくのか。。。

考え出せば難しいようにも感じるけど、つまりは親の私たちがたっくさんの愛情と勇気を常に忘れず行動していけば
子供はちゃんと見てるよね。まあ、かなりアバウトに見ればこれだけ。
ものすっごい大きな野望を言えば全世界愛情と勇気のある人間がふえれば平和になる。(あ、単純ですみません^^;)
ほかに気をつけることは?例えば物を与えすぎない、とか。私がおもちゃやなんか好きでつい買ってしまうことも多い。反省。
ちゃんと向き合って接してるかな。これはだいたいはOKかもだけど、私のセイリ前はイライラして嫌~なママかも。反省。
ほかには・・・?
愛情過多もダメ。愛情不足もダメ。バランスよく。このバランスがそれぞれの親によってまた大きく違ったりする。
両親が愛し合ってることも幼い私には大事だったな。これはまた人それぞれで。。。人生いろいろだしね。(by 島倉)


ただ毎日の中ではさー、生活のルールを教える「しつけ」について最近はどうしたものやら迷うことも多い。
☆子ちゃん時々テリブル2だしね。本人を尊重して・・・なんてやってられない時もある。
こうして時々立ち止まんないと未熟な私は自分がRightな方向に行けてるか・・・わからなくなる。
(こんな小さいときから英語やっててもうその時点でダメ、という方もおられるだろうが p ^^;)


勇気はどこで育むのか。親がなんでも手出ししない。あとは?
そう勇気のある行動の元をたどるとそこは「優しさ」なんだよね。しばしば「強さ≒本当の優しさ」。
それから自分への信頼。つまり思い上がりでない自信。
自分への信頼はどこから来る?様々な経験も大事。それから、きっと母親が自分をどれくらい信頼してくれてるか。


このゴチャゴチャした世の中でいろいろシンプルに行こうにもハードルはいっぱいあるね。

私も時々頭がゴチャゴチャするのでこんな徒然を書いてみる。
「どう育ってもらいたいか」なのか?・・・・親ってなにかにつけ偉そうだわ。笑 

☆子は・・・・まぁきっと大丈夫でしょう。とにかく☆子の人生はすんばらしいもんになるんだよ。
生まれて2年のキラキラにはちょっとかなわないけど、私の人生も負けないようにこれから洗われていくように
キラキラすればいいなぁ。。。

すくすくすくすく・・・っとしましょう!(あ~~わっけわかんない締めくくり 爆 。読んでくれちゃった人こんなでどーもすみませーーん!)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月17日 16時57分12秒


PR

お気に入りブログ

All aboard !! PE Tr… usapi1128さん
PEACE OF … うーちー777さん
るんるんらんらん すぎぞう。さん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
Happy Room lis*さん

プロフィール

ナ~ニャ

ナ~ニャ

コメント新着

 ナ~ニャ@ ちょろいもさんRe[1]:ジョージはじめての。(09/22) 遅レスごめんんさーい。 >風邪はその後…
 ナ~ニャ@ ああ~すぎぞう。さん ↑ローマ字になっちゃったよ。ごみんなさい…
 ナ~ニャ@ sugizousannRe[1]:ジョージはじめての。(09/22) 遅レスすみません。こんにちは。 >ジョ…
 ちょろいも@ Re:ジョージはじめての。(09/22) 風邪はその後どう? 子供はともかく、母…
 すぎぞう。@ Re:ジョージはじめての。(09/22) ジョージ君おめでとう~^^! なんでだ…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.