000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

輪島塗の稲忠

輪島塗の稲忠

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2007年12月18日
XML
カテゴリ:能登キリコ祭り
能登のお祭り館「キリコ会館」では、毎年、12月の半ばから1月中旬まで、「キリコ祭りカレンダー展」を開催しています。これは渋谷利雄先生が、キリコ祭りの期間に撮り続け、自ら選んだ写真を館内で展示する催しです。

渋谷先生とキリコ祭りの出会いは、40年ほど前、蛸島のキリコ祭りに感動したのが始まりとなって、以来、能登各地のキリコ祭りを撮り続けることになったといいます。もう、キリコの写真は撮り尽くしたといえるほどですが、それでも新しい何か、奥深い何かを求めて毎年キリコ祭りに出掛けているそうです。こうして撮り続けている写真は、貴重な記録でもありますが、同時に文化遺産といえるものでしょう。

渋谷先生は、1936年、石川県押水町で生まれ、日本写真専門学校を卒業後、羽咋市でカメラマンとして活躍しています。キリコ祭りやのとキリシマツツジなど、能登半島の原風景を撮り続け、写真集も多く出しています。また、エッセイストの藤平朝雄氏とのコンビで、写真と文による能登の紹介を中日新聞や地元紙に連載しています。日本写真家協会会員。

kirko-hon.jpg

上の写真は、藤平氏との共著『能登キリコ祭り』です。写真と文による解説で、能登のキリコ祭りの歴史、見どころなどを詳しく紹介しています。この本はキリコ会館・記念品ショップでも販売されています。京都・せいしん社発行、定価1,000円。

キリコ会館は年中無休で、正月の間も午前8時から午後5時まで営業しています。

能登のお祭り館「キリコ会館」ホームページ

館内・記念品ショップで「輪島の正月飾り、蓬莱(ほうらい)切り紙」を特別販売しています。

(2007年12月18日記)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月18日 11時31分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[能登キリコ祭り] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

輪島塗の稲忠

輪島塗の稲忠

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

航空学園頑張れ@ ファイト すごーい能登で初めて出場なんてなんと感…
エアープレイン@ Re:日本航空石川が甲子園に出場(07/29) 航空学園おめでとう。 伝統工芸輪島塗も…
まだらの敏です@ Re[1]:稲忠段駄羅愛好会 今回のお題は[花見酒](04/06) コメントありがとうございます。まだらの…
かすがです@ Re:稲忠段駄羅愛好会 今回のお題は[花見酒](04/06) フッと気になったのですが、まだらのなん…
まだらの敏@ ありがとうございます 最近、輪島弁じゃなくって書いているので…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X