309690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

宇部医大法医学准教授の日々奔走&ゆる〜いオーガニック生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jumingrid

jumingrid

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

アワビの煮込み、肝… chef-tomoさん

堤 信子さんの文具び… opbunguさん
Wine makes me happy zzz.santaさん
ぷうのあれこれ ぷう☆pouさん
愛すべき道具達・・… The loved toolsさん

Comments

jumingrid@ お礼... zzz.santaさん ご無沙汰しております ^ ^…
zzz.santa@ Re:今年の誕生日は...(09/20) おめでとうございます!^^ バラ、とても…
jumingrid@ メッセージのお礼☆ テレキャスさんへ 初めまして。 この度は…
jumingrid@ メッセージのお礼 miyumiyuさんへ こんばんは。 先日は初め…

Freepage List

Headline News

May 19, 2014
XML
カテゴリ:お仕事
今朝は3時過ぎに起き、
朝ごパン(笑)(ハム+チーズ+目玉焼きのせトースト)を作りつつ、
恒例?のおかず作り。。

パートナーを見送り、
大急ぎで着替えて荷物を詰め、
いつものタクシーに乗せてもらい、
朝二番(笑)の新幹線へ。。

なぜか、指定席・グリーン席は予約でいっぱいとのことで。。
たしかに、いつもなら空席のはずの隣も埋まっていて。。

職場の駅で降りようとした際、携帯を手にとると、
スライドしたと同時に見たこともない物体が出て来て。。
電源が入らない!!!
仕事の電話があるかもしれないと思いつつ、
どうしようもないので開き直り(苦苦笑)。。

駅からバスとタクシーで職場へ。。
バスの中では、先週末に他学部でおこなった講義の
レポートを熟読、採点。。

午前中は。。
レポートの採点結果をエクセルに入力して、
切り出しという顕微鏡検査の準備をして、
午後からの授業の資料を印刷して。。

午後一番の医学英語では、今、話題の?覚醒剤&MDMAについて
教科書や論文の抄録を読むことに。。
学生にその場で訳してもらいました(これ作戦なり・笑)

日々の解剖でも主に尿を試料としてキットを使って
薬物の簡易定性検査(有るか無いかの判定)をします。

救急外来などに置いている病院もあります。
10分ちょっとで結果が出るので便利です。

その一方で、偽陽性(無いのに他の構造の似た薬物に反応して
有るような結果になる)や
偽陰性(有るのに薬物の相互作用で無いような結果になる)の
それぞれ可能性があるので判定には留意が必要で、
そんな場合には、精密な分析をしなければなりません。

。。そんな内容を読んでもらいました。
皆、なかなか手際よく?上手に訳していたので感心しました。

ちなみに、どれくらいの期間、覚醒剤等を常習していたかも
ある試料を用いれば推定することができます。

特に?今日は中身の濃い授業となりました。

そして、夕方は、大学の会議に出て。。

終わるやいなや、docomoショップへ駆けつけ。。

電源が入らなかったのですが、
どうやら部品が完全に切断されていたようで。。
補償サービスの手続きを。。
携帯のスライド部分にバスカードが挟まり、
大事な部品が切れてしまったようで(苦苦笑)

私は、PCのキーボード打ちができるものがよいのですが、
同機種はもうつくられていないとのことで、
他機種で条件に合う物を探してもらいました。

明後日に届くとのことで、それまで代替機をお借りして。。

というわけで、写真等のデータがとんでしまいました号泣

まあ、でも、今日は、バスもタクシーも運転手さんは感じよかったし、
docomoの窓口の方も真摯に対応して下さったし、
いい日でゴザイマシタ。。

職場へ戻って、鑑定書を書きつつ、
亡くなられた方の心理状態などを考えていたたまれなくなったり。。



。。お気に入りブログに登録させて頂いている方のきれいな花のお写真には
とぉっても癒されました花四つ葉

今日もお疲れ様でございましたm(__)m

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 20, 2014 12:38:14 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.