4007157 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2010年12月04日
XML
テーマ:家庭菜園(59008)
カテゴリ:観光・旅行

今年もあと1か月余りとなった。例年と比較はできないが霜で葉っぱが沢山落ちて

地面に広がり、生っている実が霜でやられる虞が出てきた。

そこで恒例のキウイの収穫を行った。

キウイ全量キウイ 全収量

 
この袋ではないが、袋に小分けして熟成させる作業をこの後おこなった。

夏から秋にかけて水不足がひどかったので、実の大きさと取れ高について心配だった

盛り付け収穫の容器に入れたキウイ

これまで1度もその数を数えたことがなかったが、今年初めて数えた。

おおよそ520個だった。

印象としては例年に比べてやや少ないのではないかと思ったが、実の大きさは

まずまずだと思う。

例年のことで、両隣へも少しおすそ分けを届けた。

柿などと異なり、木に生っている状態では熟成しないのがキウイの特色なので、1週間か

10日ぐらい先でないと美味しさはつかめないが、水不足の反面日照りは十分すぎるくらい

あったので実は詰まっているものと期待しております。

毎年必須の年中行事の一つを実行出来て、嬉しい一日でした。

収穫後のキウイの棚

キウイの棚
キウイの棚 20年ぐらい経っております。


このつる性の枝は収まりが悪くてご覧の通りです。

もともとの目的はこの南向きの一階の居間に日陰と創ることでした。

ご存知の如く雌雄異体のこのキウイは雄と雌の木の株が必要ですが、我が家は雄の

株がすぐに枯れて育たなかった。

お隣をはじめご近所の雄の木の花粉の陰で実がなり続けているので、四方へ感謝の心で

暮らしております。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月04日 15時06分30秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X