4009583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

茄子を撤収👋 New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年07月30日
XML
カテゴリ:花と園芸

アメリカコナギの白い花・マクロ
  アメリカコナギ・マクロ
  アメリカコナギってこんな綺麗な花です。

先日、水田で出合った白い花としてご紹介したらブログ「素人自然科学者」さんから
ミズアオイ科アメリカコナギと思われるとお知らせ頂きました。
水田で、花数の多い株の群れ
   アメラカコナギ・群れ
   確かにこんな形で群れると作物にとっては厄介でしょう。
   また、稲の株の間に育つので、一般的に言って鑑賞の対象でもないので
   農薬で駆除されても話題にならないかもしれません。

    水田に対して有害帰化植物として、農協などの指導のもと駆除の対象になってい
   るらしい。   

家庭菜園の周りは、水田と農家が取り巻いているので、機会を見ていろいろお話を聞きました。
農薬の提供元である農協から「有害植物と有効農薬の資料」が配布されているらあしい。
これに対して、農家はおおむね有害雑草の名前など関知しないので、「名前は知らない」が、これらの雑草が田んぼで異常に繁茂するようであれば、場合によってな農薬で駆除するし、それほどでもなければ、手でぬいて土中に押し込む。
イボクサ、沢瀉、アメリカコナギなどへの対応はおおむねこんな態度だと思います

2012-07-30
農協へ出かけました。
この花の名前も確認できました。
むやみやたらと配付はされて無いようですが、有害雑草の写真集がありました。
少なくともこのアメリカコナギに関しては、妥当な資料、写真であると思いました。
そこで分かった在来のコナギ(ミズアオイ属)

在来のコナギとの関係
   在来のコナギ
   在来のコナギ
 
   1. 科 名 ミズアオイ科ミズアオイ属
   2. 5,6個の花が集合した総合花序 この点が大きく異なる。
   3. 葉の基部がハ-ト型
   4. 花 期 8月~9月頃
      アメリカコナギの勢力に押されているらしい。


アメリカコナギとは:
1. 科 名 ミズアオイ科アメリカコナギ属
2. 学 名 Heterathera Limosa
3. 別 名
4. 原 産 北アメリカ
5. 花の色 白から淡青色
6.

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月30日 15時47分56秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X