4005361 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

紫陽花が咲いている… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2012年09月18日
XML
カテゴリ:観光・旅行

国道176号線から溜池のある山際まで1km足らずの農業用水用の谷川の岸です。

農家の方々が持分の田んぼの岸を刈り取るので一度は消えておりました花の多くが再び咲きだしました。
ナンテンハギの花
ナンテンハギの花・2回目

図鑑によると6月から10月が花期とあるので、草刈後に咲いてもおかしくありませんがアキノタムラソウやツリガネニンジン属の花なども、その他の野草の背が低いなかですから、2度目の開花が目に留まりやすいのでしょう。
萼筒と萼裂片の文字を記録に挑戦:
ナンテンハギ。萼筒と萼裂片

ナンテンハギの花のネット検索中、萼筒と萼裂片の文字が記録された写真を見たので挑戦してみました。
いささかオ-バ-ですか。

ある辞典に萼筒と萼裂片のある花の例として、桜、チョウセンアサガオ、そしてナンテンハギの名前を挙げておるのが目につきました。
萼筒と萼裂片が分かりやすいチョウセンアサガオの花
チョウセンアサガオ・萼筒と萼裂片

植物学に素人の私にはなぜ萼筒が生じ、またその先端に萼裂片が生まれたのか不明ですが、花の観察を1年の楽しみにしている以上この熟語も一応頭に入れておきたいので、自分も写真にこれらの言葉を記録してみたのです。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月18日 07時06分18秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X